@kouchin555

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

yfinanceから株式情報を取得しようとするとエラー

Q&A

Closed

解決したいこと

yfinanceからAPIで株式情報を取得しようとするとエラー
今まで動いていたプログラム
症状発生は2月20日、2日前からです
yfinance APIは無料で非サポートと聞いていたので、エラー起きても文句は言えないのですが

Pythonプログラム

import yfinance as yf
import matplotlib.pyplot as plt
from datetime import datetime, timedelta

#データ取得
symbol = "GLDM"
end_date = datetime.today().strftime('%Y-%m-%d')  # 今日の日付
start_date = (datetime.today() - timedelta(days=365)).strftime('%Y-%m-%d')  # 1年前

#Yahoo Finance からデータ取得
data = yf.download(symbol, start=start_date, end=end_date)

発生しているエラー

[*********************100%***********************]  1 of 1 completed
ERROR:yfinance:
1 Failed download:
ERROR:yfinance:['GLDM']: YFRateLimitError('Too Many Requests. Rate limited. Try after a while.')```

0 likes

3Answer

Comments

  1. @kouchin555

    Questioner

    皆さま
    ありがとうございます
    聞いてよかったです

自分の環境(Mac)ではyfinanceが最新にしてもエラーは解消しませんでした。調べたところ、yfinance最新化する以外の方法(下記)が見つかり、エラーを解消することができました。すでに解決済みかと思いますが参考までにご紹介します。

python
import yfinance as yf
from curl_cffi import requests
session = requests.Session(impersonate="safari15_5") # impersonateで偽装?するブラウザを指定
# 旧: yf.download(tickers=name, progress=False)
ticker_obj = yf.Ticker(name, session=session)
data = ticker_obj.history(period="5d", interval="1d") #過去5日間の「日足データ」を取得する場合、start, endの指定等もできます。

以下を参考にしました。
問題
https://github.com/ranaroussi/yfinance/issues/2422#issue-3029778643
コメント
https://github.com/ranaroussi/yfinance/issues/2422#issuecomment-2840774505

1Like

Your answer might help someone💌