2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

40代おっさんEC2を勉強してみた

Last updated at Posted at 2021-02-24

#40代おっさんEC2を勉強してみた

##本記事について
本記事はAWS初学者の私が学習していく中でわからない単語や概要をなるべくわかりやすい様にまとめたものです。
もし誤りなどありましたらコメントにてお知らせいただけるとありがたいです。

##目標
EC2の理解を深める。

##EC2とは
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) は、安全でサイズ変更可能なコンピューティング性能をクラウド内で提供するウェブサービス
 わかりずらい・・・
つまりAWSの仮想サーバーサービスのことみたいです。

##EC2の前提知識
###仮想サーバーとは
まずはサーバーを説明します。
サービスを提供する側のコンピューターのことを指します。
これは簡単ですね
では仮想サーバーとはそのサーバーの上に仮想的にサーバーがあるものとして作り、仮想サーバーとして運用するもの見たいです。
つまり一つのコンピューターに仮想的にサーバーを何個も作ることができます。

###サーバーに必要なもの
*以下の各要素ですが、IPAが主催する情報処理技術者試験の基本情報項目でも出題される範囲
####OS
これは聞いたことがあるのでないでしょうか?
代表的なものとしてWindows,macOS,Linuxなどそれにあたります。
つまり、システム全体を管理し、さまざまなアプリケーションソフトを動かすための最も基本的なソフトウェアのことです。
####CPU
パソコン上のハードウェアやソフトウェアから受け取る全ての指示を処理するパーツのこと
####Memory
データを記憶する部品のことです。
気を付けないといけないのは記憶する部品は2つあり、
読み書き両方できるRAM(基本的にはRAMは電源が消えるとデータが消えます。作業領域を表す)
読み出し専用のROM(保存領域を表す)があります。
一般的にはRAMがMemoryにあたります。
####SSD
こちらは先ほどのROMの部分に当たります。SSDのほかにHDDがあり、SSDは読み込み速度が速く、高価、HDDはSSDより読み込み速度が遅いですが、大容量で安価であると言うメリットがあります。
####NIC
来ましたNICなぜか苦手意識が・・・・
ネットワークカード (NIC)インターネットをするときにパソコンにつなぐ線(LANケーブル)を挿す穴がくっついている、パソコンに合体させる部品のこと
あれ簡単??
でもね・・・じつは・・・
NICにはパソコンとネットワークを送受信したデータを変換するといった大事な役割が・・・
ここらへんを説明するとたぶん一つの記事にしないといけないのですいませんがここは割愛させてください・・・

###仮想サーバー(AWSのサービス)
####OS → AMI
AMIとは
AMIはインスタンスの作成に必要な情報
Amazonマシンイメージで色々なOSパターンを選ぶことができます。
ちなみに色々とはOSだけでなくソフトウェアが搭載されたものあるみたいです。
これは実際に作りながら見たほうが良いと思います。
####CPU,Memory → インスタンスタイプ
インスタンスタイプとは
インスタンスタイプはさまざまな CPU、メモリ、ストレージ、ネットワークキャパシティーの組み合わせによって構成されている。
つまり、自分のやりたいことに合わせて色々選べるみたいです。
例 t2.micro
tはファミリー名
数字は世代番号
microはインスタンスのサイズ
を表す
詳しくは
https://qiita.com/kou551121/items/5cb3e4b84ecd35d7580e

####SSD → EBS
EBSとは
EC2の仮想的に外付けされるような記憶領域になります。
詳しくは
https://qiita.com/kou551121/items/64665b1804c1badd2f7a
####NIC → ENI
ENIとは
AWSのネットワークインターフェースを設定するためのサービス
サーバーの役割にお応じてIPを振り分けたり、異なるセグメント間で1台のサーバーを動作させたりすることができるみたいです。(セブメントとは軽く言うとサブネットみたいなものだと認識してます。間違っていたらすいません。)
###ユーザーデータ
初回起動時する際に実行するスクリプト(再起動するときは実行されない)
実行権限はrootユーザー権限
ユーザーデータはシェルスクリプト形式(#!で始まる)ものとcloud-init形式(#cloud-configで始まる)で書くことができる

###Instance Meta Data
インスタンスの中に埋め込まれデータを指します。
例)
 ・EC2のIPアドレス
 ・EC2のホストネーム
 ・EC2が使用しているAMIのID番号
               等々

###キーペア
EC2へログインするために使用する秘密鍵、公開鍵のペアのこと

####公開鍵
公開鍵で暗号化したデータは秘密鍵でしかあけることができない
(EC2のログイン情報を公開鍵で暗号化する)
AWSでの公開鍵はAWSが保管している
####秘密鍵
公開鍵で暗号化したデータを開ける鍵(これが盗まれるとEC2にログインできてしまうので、外部からアクセスできないところに置く)
XXX.pemの形式ファイルになっている

##最後に
う~~ん、わかったようでわからないですよね・・・
たぶん作りながらでないとわからないと思います。
今度は実際にEC2を作成して記事に上げたいと思います。

またこの記事はAWS初学者を導く体系的な動画学習サービス「AWS CloudTech」の課題カリキュラムで作成しました。
https://aws-cloud-tech.com/

2
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?