0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

🐍 Python 3 エンジニア認定実践試験 合格体験記 + 模擬試験コンテンツを作成した話

Posted at

🎯 はじめに

こんにちは。
半年程前にPython 3 エンジニア認定実践試験に合格したkosuke_ITです。

今回は、
「Python 3 エンジニア認定実践試験」に合格した体験談と、
その経験をもとにUdemyで模擬試験コンテンツを作成した話を共有します。

🧩 試験を受けようと思った理由

Python認定基礎試験に合格したものの、
Pythonを使いこなすには程遠いなと感じたので試験を受けようと決めました。

🧠 学習ステップ(実践した勉強法)

・公式テキスト『Python実践レシピ』を読む
・Exam App模試を解く
・DPro Exam模試実施
※不明点があれば都度、ChatGPTを使って理解

🏁 合格と学び

2ヶ月ほどの学習を経て、
初回受験で合格(正答率 約83%)。

特に効果的だったのは:
コードを実際に動かして理解する
問題の間違えた箇所を「なぜそうなるのか」まで追う
模擬問題を自作して“出題者目線”で考える

この試験は「知っている」より「理解しているか」が試される、と痛感しました。

🎓 合格をきっかけにUdemy講座を制作

試験に向けて学習を進める中で感じたのは、
AWSやCiscoなど他の資格試験に比べて、Python 3 エンジニア認定実践試験用の問題集や模擬テストが少ないということでした。

「公式教材を読み込むだけでは本番感覚を掴みにくい」と思ったので、問題集を作成しました。

📘 Python 3 エンジニア認定実践試験 公式準拠 模擬試験×3【合格対策】

ぼくのUdemy講座を無料で受けられる11月17日 16:16迄のクーポンを作ったので、よければ試してみてください。

クーポンリンク:https://www.udemy.com/course/python-jissen-test/?couponCode=C8C6D8B2482F4E309DBC
通常リンク:https://www.udemy.com/course/python-jissen-test/?referralCode=BC71197C2297832D389C

もし受講してみて「役に立った」「面白かった」と思ったら、感想やレビューを書いてもらえるとすごく嬉しいです✨  

特徴
・公式教材『Python実践レシピ』に準拠
・本番試験を想定した模擬テスト3回分(各40問)
・各問題に丁寧な解説

制作にあたって意識したのは:
暗記ではなく、理解を深めるための問題設計
「なぜその選択肢が間違いか」を説明する解説
現場経験が少ない人でも理解できる平易な説明

講座のレビューほしいな。。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?