koo0913
@koo0913 (k oo)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

ラズパイのBluetooth接続におけるACLとLEについて

解決したいこと

BluetoothのLEとACLについて教えてください。

学校でラズパイを使って研究を行っているのですが、スマートフォンとBluetooth接続中に、接続が切断してからスマートフォンの接続機器一覧からラズパイが非表示になるまでの時間と、ラズパイ側で切断を認識する時間に数十秒ほど誤差があることに気づきました。

そこでラズパイ側でコマンド(sudo hictool)を打ったところ、「ACL:(MACアドレス)」と表示されるときと、「LE:(MACアドレス)」と表示されるとき、もしくは両方が表示されるときの3パターンがありました。また、ラズパイ側がBluetooth接続の切断を認知するときは、ACLとLE両方が非表示(sudo hcitoolを打ったとき)だけでした。

この理由を知るためにweb上で色々検索したのですが、全く分かりませんでした。当方超初心者ですので、有識者の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

自分で試したこと

sudo hcitoolで接続している機器のMACアドレスを確認しました。

0

1Answer

時間差の理由はわかりませんが、調査方法の例としてラズパイの側のシステムログデータを見ると何かわかるのではないかと思いました。
以下のログファイルやコマンドなどを使うイメージです。

ログファイル
/var/log/syslog
/var/log/messages

コマンド
journalctl

0Like

Comments

  1. @koo0913

    Questioner

    ご親切にご教授くださり誠にありがとうございます。今ラズパイが手元にないので、後日提示していただいたログファイルの閲覧とコマンドを試してみます。非常に助かります。

Your answer might help someone💌