0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

JetBrainsのIntelliJ IDEAで学割ライセンスを有効化する方法 🎓(Junie)

Last updated at Posted at 2025-11-12

JetBrainsのIntelliJ IDEAで学割ライセンスを有効化する方法 🎓(Junie)

はじめに

JetBrains AIは、IntelliJ IDEAに組み込まれた次世代のAIアシスタント機能です。コード補完、リファクタリング、バグ修正提案など、開発生産性を大幅に向上させる機能を提供しています。

Junieは、IntelliJ IDEAに組み込まれたコーディングエージェントです。Github Copilot AgentやCursorのように、自然言語で指示すると、自律的にコード編集をしてくれます。現時点(2025/11/12)で GPT-5、Claude 4.5 Sonnetを使うことができます。

学生の皆さんには朗報です!JetBrainsは学生向けに無料ライセンスを提供しており、JetBrains AIを含む全ての機能を無料で利用できます。

学割ライセンスのメリット ✨

  • JetBrains AI機能をフルアクセス
  • IntelliJ IDEA Ultimateの全機能が無料
  • 在学中は継続して利用可能

前提条件 📋

以下の条件を満たしている必要があります:

  • 有効な学生証または在学証明書
  • 大学・専門学校の公式メールアドレス(.edu.ac.jpなど)
  • インターネット接続環境
  • IntelliJ IDEA(Community版またはUltimate版)がインストール済み

学生ライセンスの申請には、教育機関発行のメールアドレスが必要です。フリーメールアドレスでは申請できません。

手順1: JetBrains学生ライセンス申請 🎯

1-1. JetBrains公式サイトにアクセス

  1. JetBrains学生ライセンスページにアクセス
  2. 「今すぐ申し込む(Request Now)」ボタンをクリック

1-2. 申請フォーム入力

  1. 個人情報(氏名、学校名、専攻など)を入力
  2. 学生用メールアドレスを入力
  3. 個人用メールアドレスを入力し、「確認」ボタンを押すと認証コードが届くので、フォームに入力し再度「確認」ボタンを押す
  4. 申請を送信

申請承認には通常1-3営業日かかります。承認メールが届くまでお待ちください。
私はすぐに申請承認されました。

手順2: IntelliJ IDEAでライセンス有効化 ⚙️

2-1. ライセンス設定画面へアクセス

  1. JetBrains Accountで自分のライセンスIDが表示されるか確認

スクリーンショット 2025-11-12 230343.png

2.IntelliJ IDEAを起動
3. 画面左上のメニューアイコンをクリック
4. 「ヘルプ」 →「サブスクリプションを管理...」をクリック
5. 「サブスクリプションを有効化」をクリック
6. ライセンスIDを確認し、「有効化」をクリック
スクリーンショット 2025-11-12 233522.png
スクリーンショット 2025-11-12 233746.png

トラブルシューティング 🔧

よくある問題と解決方法

ライセンス申請が承認されない

  • メールアドレスが教育機関のものか確認
  • 学生証明書が鮮明で有効期限内か確認
  • サポートに問い合わせ(通常48時間以内に返信)

ライセンス認証ができない

Error: License server cannot be reached
  • インターネット接続を確認
  • ファイアウォール設定を確認
  • プロキシ設定がある場合は適切に設定

AI機能が使用できない

  • プラグインが無効になっていないか確認(Junieはプラグインをダウンロードしないと使えません)「メニュー」→「設定」→「プラグイン」からダウンロード
  • ライセンスがUltimate版で認証されているか確認
  • IntelliJ IDEAを最新版にアップデート

問題が解決しない場合は、IntelliJ IDEAのログファイル(HelpShow Log in Explorer)を確認してください。

まとめ 🎉

JetBrains AIの学割ライセンス有効化により、以下が実現できます:

  • 高度なAIアシスタント機能:コード生成、説明、リファクタリング提案
  • 生産性向上:開発時間の大幅短縮
  • 学習効果:AIによる説明機能でコード理解が深まる
  • 無料利用:在学中は全機能を無料で使用可能

学生の皆さんは、ぜひこの機会にJetBrains AIを活用して、より効率的なプログラミング学習を進めてください!


関連リンク 🔗


#JetBrains #IntelliJ #Junie #学割 #学生ライセンス #AI #プログラミング #IDE #開発環境

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?