はじめに
内勤小売マンです。
自分自身買い物に行った時「この商品はネット大手通販と比較して安いのか?」と気になることがあり、プログラミングの勉強がてら価格を比較するツールを作ってみました。
使ったもの
- Node-RED
- LINE Messaging API
- Yahoo! JAPAN Web API 商品検索(v3)
成果物
JANコードを入力することで、最安値~3位までの店名と価格の結果を返信できた。
※企業名は非表示
Node-RED全体
詳細
changeノード設定
sortは安い順、resultsは3件とした。
user_rankは最終的なポイントがいくら付与されるか見たかったが、うまく作動していない。

ここまでのDebug
payload.hitsはarray[3]なのでresults=3が反映されていた。

changeノード
hitsが配列なので、payloadに配列を代入

まとめ
とりあえずは最低限の機能として実装はできました。
以下の内容を肉付けしoutputする内容も整理したいと考えています。
バーコードの画像からJANコードを画像認識でLINEに入力
Amazonから最安値を取得する
Yahoo!ショッピング,楽天市場から特定の店舗を指定し、価格を取得する
結果をランキング+平均値にしてLINEメッセージとして返す
やりたかった最終的な内容はまだまだ未実装なので
引用
LINE周りは以下のリンクを参考に構築
Yahoo! JAPAN Web API 商品検索(v3)の詳細






