LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

ImagemagickをOpenCL対応にしてみた

Last updated at Posted at 2015-04-22

Homebrewで

brew info imagemagick

とすると

--without-opencl

なんて出てくるからってきりOpenCLに対応していると
思った。Macは全部OpenCLに対応したってWWDC2013で発表されてたし。

imagemagickの状態を調べる

convert -list configure

convert --version

とすると

ある程度、どんなオプションが有効な状態かがわかる

これで確認すると手元のMac miniとMacBook Pro RetinaはOpenCLが出てこなかった。

--enable-opencl で有効になったっぽい

brew edit imagemagick

でそれっぽいところに--enable-openclを追加

 args = %W[
      --disable-osx-universal-binary
      --prefix=#{prefix}
      --disable-dependency-tracking
      --disable-silent-rules
      --enable-shared
      --disable-static
      --with-modules
      --disable-openmp
      --enable-opencl
    ]

brew reinstall imagemagick

上記のコマンドでFEATURE欄にOpenCLと表示されたのを確認。
あと、リンクしてるimagemagickのコアなんちゃらをotool -Lしたら、OpenCL Frameworkリンクされていた。

ただ、これまでの作業で、OpenCLが実際に使われているのかや、そもそも速くなるのか
はこれから調べてみるかもな状態。

Link

関連投稿

関連記事

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5