Excel ファイルを操作するプログラムを直接自作することは理論的には可能であっても, xlsx内部の xmlスキーマの秩序を解析する必要があるため, かなり面倒であらう。
実際に xlsx 内部を覗き見れば, 自作する気が失せることがわかる.
そこで一般には各種ライブラリが, しかもむでも出ており,
・POI (Java)
・NPOI, ClosedXML (C#)
あたりは頻繁にアップデートされており, 情報量も多い。
シンプルに C/C++ で書かれたものを私は知らなかったのだが、OpenXLSX という便利なものを見つけた。
OpenXLSX は Kenneth Troldal 氏があらわしたC/C++ ライブラリである。
氏は Github にこれを公開し, make も問題なく通るため, 使い方をここで説明することはないが,
Visual Studio (VC++), VSCode(Linux) 両方で, ただちに利用できるやうにした雛形を作成した。
なお同名の R ライブラリがあるやうだが, どうやらそれは Kenneth Troldal 氏のものと別物のやうである。