0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ショート動画を毎日投稿して見えてきたことまとめ【YouTube運用アナリティクス公開】

Posted at

#こんにちは、syunppです。

普段はUnityを使って個人開発をしていますが、最近YouTubeショートの毎日投稿にチャレンジしています。この記事では、**12日連続でショート動画を投稿した結果、どんな変化があったのか?**リアルなアナリティクスと体験をまとめました。


1. 12日連続投稿のアナリティクス公開

直近のチャンネル視聴回数・登録者数・総再生時間

YouTubeショート アナリティクス

  • 視聴回数:約8,400回(12日間で到達)
  • 総再生時間:5.6時間
  • 登録者:+3人
    ※5/20くらいから連続投稿を始めています
     5/15あたりに動画出しているのはリリースしたアプリの告知用動画ですが、この時はさして再生されず、こんなものなのかな?と考えていた時になります。

2. 毎日投稿してみて感じたリアル

伸びる動画/伸びない動画の違い

現時点では「これがバズる!」という明確な傾向は分かっていません。同じような内容・形式でも、突然伸びる動画が出たり、まったく伸びないものもあります。

特に最初の10日ほどは緩やかな伸びでしたが、10日目を境に急に再生数が増える動画が出てきました。

  • ネタや編集を特に変えた覚えがなくても、なぜか突然伸びる動画が出ることがあり、自分でも理由は正直よく分かっていません
  • 「このジャンルが強い!」などの確信はまだなし
  • 継続していると“アルゴリズムに載る”瞬間があるかも?

このあたりは今後も投稿を続けて、もう少しデータが集まったら再度まとめてみる予定です。

ただ一つ言えるのは、少なくとも登録者が増えていればOKということ。どんなにバズらなくても、誰かが興味を持ってくれている、その積み重ねが一番うれしいです。

基本20:00頃にアップロードをしているのですが、少し遅くなって21:00頃の方が良く見られるような気もしますが、サンプルが少なすぎるため、気のせいかもしれません…

ショートは出してから3時間後くらいに一気に閲覧されるらしいという情報をもとに、20:00を基本時間としていますが、このあたりいつ出すといいのかは正直、自分が出す動画のジャンルや質にもよると思うのでトライ&エラーで経験則を作っていくしかないのかなと感じました。

継続のコツ・モチベ維持

  • 作業ログやストックを活用して毎日投稿をラクに
  • 投稿の型・テンプレを決めると時短になる
  • 「誰かの役に立つかも」「記録を残す」くらいの気軽さでOK

3. 個人開発者がショート投稿をやる価値

  • 少ない労力で多くの人に見てもらえる
  • ブログやアプリの認知拡大にもつながる
  • コメントやリアクションがモチベになる

4. 今後の方針・改善点

  • シリーズ化や再生リストを活用していく予定
  • タイトルやサムネイルもいろいろ試したい
  • 引き続き「毎日投稿」を継続して、また振り返り記事を出します!

まとめ

YouTubeショートは、個人開発者でも「毎日コツコツ続ければ着実に露出を増やせる」と実感できました。
今後も開発や発信の過程をいろんな形でアウトプットしていきます!


ブログでもUnityや個人開発ネタを発信中です!

開発ノウハウやアプリ制作過程、Unity連携系のハマりポイントなど
より深掘りした内容をブログにまとめています。
https://syunpp.com

公開中のアプリ一覧はこちら!

実際にUnityで開発してリリース済みのアプリ一覧をまとめています。
https://syunpp.com/公開中のアプリ一覧/

YouTubeショートでもゲーム開発の裏側を公開中!

Unityで制作中のゲームの進捗や演出テスト、実装の様子を
ショート動画でタイムラプス形式にまとめて発信しています。
https://www.youtube.com/@syunpp_8413/shorts

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?