大学生になりました.
プログラマ。自分の学習用のブログです。内容は会社とは一切関係ありません。
日本マイクロソフトでサポート系のエンジニアとして働いています。 好きな言語は C# と TypeScript。メインの興味領域は Windows クライアントアプリ開発と Xamarin によるモバイルアプリ開発。その延長として API を作るための Azure の PaaS 系サービスが好きです。 SPA はたしなむ程度に。 お約束ですが、ここでの発言は個人の見解になります。
最新記事は Zenn / はてなブログで。 https://zenn.dev/tan_y https://tan-y.hatenablog.com/
ありきたりなC++erです。最近C++書いていません(あれっ
コンピューターの性能を引き出せば、エネルギー効率が良くなり、ユーザーのストレスも軽減できる、そんな夢と浪漫があってもいいじゃない
「なんにも知らないって、すっごくしあわせ!」--スヌーピー
迷えるC++プログラマを救う神様をやっています。
だいたいC++er。constexpr好き。最新規格とか追いかけるの好き。人類ははやくSFINAEを捨ててconstraintに移行すべき。 Rustもやっている。他:Haskell, TypeScriptなど