61
76

More than 5 years have passed since last update.

Android Studio初心者がSQLiteを使ってアプリ作成してみた(データの表示、追加)

Last updated at Posted at 2018-12-20

ラクスAdvent Calendar2018の20日目です。

はじめに

Android StudioではSQLiteを使いデータのやり取りをすることがあります。この記事では、SQLiteを使って格納したデータを表示する、データを追加する方法を紹介します。

過去の記事

Android Studioを触り初めてから過去に作成した記事を紹介します。Android Studioでアプリってそもそもどのように作成するのかを知りたい方やAPIにつないでデータを参照する方法を知りたい方はご覧下さい。

SQLiteとは

調べた感じ、作成したアプリ内に組み込める軽量のDBのようなものだそうです。Android Studioでは、ライブラリなどを入れる必要もなく、お手軽に試すことができます。SQLを使うと言えばサーバーを用意してPostgresを用意して...みたいな手順が必要だと思っていた私からすれば、かなりお手軽に使えるDBだという印象です。

今回作成するアプリ

今回、SQLiteを用いて作成した簡易なアプリの説明をします。
カラオケによく行くので、曲名と得点を記録できるアプリ(仮)を作成しました。

  • 初期画面

  • 表示ボタンを押したとき

  • データを追加し、表示ボタンを押したとき

image.png

SQLiteOpenHelperの用意

では、ここからこのアプリの作成に必要なことを解説していきます。
まずは、SQLiteを使うためにSQLiteOpenHelperを継承したクラスを作成します。
onCreate()でテーブルを作成し、DBのバージョン(DATABASE_VERSION)をあげると onUpgrade()で古いテーブルを削除して、新規のテーブルが作成されます。

java
package com.example.karaoke;

import android.content.ContentValues;
import android.content.Context;
import android.database.sqlite.SQLiteDatabase;
import android.database.sqlite.SQLiteOpenHelper;

/**
 * Created by kuwahara on 2018/09/24.
 * 参考:https://akira-watson.com/android/sqlite.html
 */
public class TestOpenHelper extends SQLiteOpenHelper {

    // データーベースのバージョン
    private static final int DATABASE_VERSION = 3;

    // データーベース情報を変数に格納
    private static final String DATABASE_NAME = "TestDB.db";
    private static final String TABLE_NAME = "testdb";
    private static final String _ID = "_id";
    private static final String COLUMN_NAME_TITLE = "title";
    private static final String COLUMN_NAME_SUBTITLE = "score";

    private static final String SQL_CREATE_ENTRIES =
            "CREATE TABLE " + TABLE_NAME + " (" +
                    _ID + " INTEGER PRIMARY KEY," +
                    COLUMN_NAME_TITLE + " TEXT," +
                    COLUMN_NAME_SUBTITLE + " INTEGER)";

    private static final String SQL_DELETE_ENTRIES =
            "DROP TABLE IF EXISTS " + TABLE_NAME;


    TestOpenHelper(Context context) {
        super(context, DATABASE_NAME, null, DATABASE_VERSION);

    }

    @Override
    public void onCreate(SQLiteDatabase db) {
        db.execSQL(
                SQL_CREATE_ENTRIES
        );

        saveData(db, "music1", 10);
        saveData(db, "music2", 0);
        saveData(db, "music3", 0);
        saveData(db, "music4", 0);
        saveData(db, "music5", 0);

    }

    // 参考:https://sankame.github.io/blog/2017-09-05-android_sqlite_db_upgrade/
    @Override
    public void onUpgrade(SQLiteDatabase db, int oldVersion, int newVersion) {
        db.execSQL(
                SQL_DELETE_ENTRIES
        );
        onCreate(db);
    }

    public void onDowngrade(SQLiteDatabase db, int oldVersion, int newVersion) {
        onUpgrade(db, oldVersion, newVersion);
    }

    public void saveData(SQLiteDatabase db, String title, int score){
        ContentValues values = new ContentValues();
        values.put("title", title);
        values.put("score", score);

        db.insert("testdb", null, values);
    }
}

(補足)DBのバージョンとupgrade

今回のアプリ作成で、DBのバージョンがイマイチ分からず、詰まったので補足しておきます。
DBのバージョンとは、アプリを起動した際にDBやテーブルの定義を変更する(今回の場合、テーブルをDROPしてCREATEし直す)かを判定するためのパラメータです。
必要もないのにアプリを起動するたび、テーブルをDROPして、CREATEして...みたいなことしていると無駄ですよね。かと言ってDBやテーブルの定義を変えたい起動しても反映されないのは困ります。そこで、DBのバージョンというパラメータを用意しておいて、DBやテーブルを再定義するかを判断しているわけです。

表示とデータの追加を実装

次に、データを表示する処理と、追加する処理を実装していきます。

  • 表示の処理は、query()メソッドを使います。その後は取得した値を結合しています。
java
Cursor cursor = db.query(
                "testdb", // DB名
                new String[] { "title", "score" }, // 取得するカラム名
                null, // WHERE句の列名
                null, // WHERE句の値
                null, // GROUP BY句の値
                null, // HAVING句の値
                null // ORDER BY句の値
        );
  • データの挿入はContentValueを使い、keyとvalueとして挿入する値を設定し、insertに渡しています。

作成したサンプルコードを下記に示します。

java
package com.example.karaoke;

import android.content.ContentValues;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;
import android.database.Cursor;
import android.database.sqlite.SQLiteDatabase;
import android.view.View;
import android.widget.EditText;
import android.widget.TextView;

public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    private TextView textView;
    private TestOpenHelper helper;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        // DB作成
        helper = new TestOpenHelper(getApplicationContext());

        // 変数textViewに表示するテキストビューのidを格納
        textView = findViewById(R.id.text_view);
    }

    /**
     * DBからデータを全件取得し画面に表示する.
     * @param view
     */
    public void readData(View view){
        SQLiteDatabase db = helper.getReadableDatabase();
        Cursor cursor = db.query(
                "testdb",
                new String[] { "title", "score" },
                null,
                null,
                null,
                null,
                null
        );

        cursor.moveToFirst();

        StringBuilder sbuilder = new StringBuilder();

        for (int i = 0; i < cursor.getCount(); i++) {
            sbuilder.append(cursor.getString(0));
            sbuilder.append(":    ");
            sbuilder.append(cursor.getInt(1));
            sbuilder.append("点\n\n");
            cursor.moveToNext();
        }

        cursor.close();

        textView.setText(sbuilder.toString());
    }

    /**
     * データを保存する.
     * @param view
     */
    public void saveData(View view) {
        SQLiteDatabase db = helper.getWritableDatabase();
        ContentValues values = new ContentValues();

        EditText editTextTitle = findViewById(R.id.edit_text_key);
        EditText editTextScore = findViewById(R.id.edit_text_value);
        String title = editTextTitle.getText().toString();
        String score = editTextScore.getText().toString();
        values.put("title", title);
        values.put("score", score);

        db.insert("testdb", null, values);
    }
}

おわりに

今回はSQLiteを使ったAndroidアプリを紹介しました。
最初はDBバージョンがイマイチ理解できず悩みましたが、サーバーを用意せずとも簡単に(アプリ内で完結して)DB操作ができるため「これは使える!」という印象です。まだデータの検索や削除ができない状態なので、今後追加していきたいと思います。

明日はkawanamiyuuさんの記事です。どうぞお楽しみに。

61
76
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
61
76