6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ターミナルとシェルの違いについて、改めてまとめ直してみた

Posted at

はじめに

ターミナルとシェルの違いについて、理解が不十分だったところがあったので、もう一度まとめ直したいと思います。

ターミナルとは?

ターミナルは ユーザーが文字を入力・出力するキーボード(入力)、ディスプレイ(出力)などのハードウェアのことを指す。

ターミナルをソフトウェアとして扱えるようにしたものを、「ターミナルエミュレータ」という。
例:GNOME Terminal、Windows Terminal、iTerm2 など。

シェルとは?

シェルは「ユーザーが入力したコマンドを解釈し、それを実行するためのソフトウェア」
例:bash、zsh、fish。

まとめ

ターミナルは「入力する場所」
シェルは「コマンドを理解して動かすプログラム」

6
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?