<div class="question_content top_content">
<header class="question_header">
<div class="question_image icon_image" style="background-image: url(<%= question.user.avatar.url(:medium) %>);"></div>
<div class="question_user_info user_info">
<span><%= link_to question.user.name, user_path(question.user) %></span>
<time><%= time_ago_in_words question.created_at %></time>
</div>
</header>
<div class="question_body">
<div class="question_box">
<span class="q">Q</span>
<span class="question_text"><%= question.text %></span>
</div>
</div>
</div>
このコードで<%= question.text %>がどこから来ているのかわからなかったが、それが判明したのでまとめておく。
<%= render partial: "questions/question", collection: @questions %>
ここである。"questions/question"はディレクトリ名/ファイル名かつCollectionで定義した変数の値となっている。したがって@questionsという値が、questionという変数になっているのだ。