はじめに
私自身は以前の記事でも書いたとおり、やむなく起業(フリーランス)したので、最近のスタートアップ起業家を目指している学生さんとは歩みが全然違います(私の場合は、スモースビジネス)。
そんな私ですが、INSEAD卒の起業家のメンターをしたり、ここ最近スタートアップ企業家の学生さんからアドバイスを求められ、来月には大学でお話しをしてくる機会にも恵まれたので、講演前に少し私の経験から今のうちに身に付けておいた方が良い考え方や価値観を共有します。
自分を信じるな。でも渇望には従え
他人を信じるな。でも耳を傾けろ
言葉を信じるな。でも前提を確かめろ
データを信じるな。でも条件は確かめろ
型にハマれ。でも型を破れ
他人に迷惑を掛けろ。でも恩は返すな
仲間を集めるな。でも同志は集え
目を信じるな、でも視点を変えて見ろ
Don't think , Don't feel , take logs
G:Q -> f(x) -> y
最後はよく分からないような記号になりましたが、これから10日間に分けて
私なりの解説をしていきます。