📅 2025 年 11 月 04 日の 気になる IT ニュース
🧩 トピック
“マスク”を“マイク”にするクリップ「MaskClip」 東大などが開発 医療現場などでの活用に期待
🗞️ ニュース概要
東京大学とソニーCSL京都に所属する研究者らが発表した論文「MaskClip: Detachable Clip-on Piezoelectric Sensing of Mask Surface Vibrations for Real-time Noise-Robust Speech Input」は、既存の使い捨てマスクに取り付けるだけでピンマイクにする小型クリップ「MaskClip」を提案した研究報告。騒がしい環境でも話者の声だけを正確に捉えることができる。
MaskClipは、圧電センサーを用いてマスク表面の振動を検出することで、着用者の音声のみを選択的に収録。従来のマイクロフォンが空気中の音波を全て拾うのに対し、圧電センサーはマスク表面に伝わる振動のみを検出するため、周囲の騒音を物理的に遮断できる。
🧠 一言所感
コロナの影響でマスクをする割合が増えたため、この機器は非常に有効だと思った。医療現場で使われているそうだが、聴覚過敏や周囲の騒音がはがしい時にも有用に思えた。