題名の通り、複数の関連テーブルの条件で絞り込んだものだけをUPDATEしたいときのSQLの書き方メモ。
UPDATE tableA
LEFT OUTER JOIN tableB
ON tableA.tableB_id = tableB.id
LEFT OUTER JOIN tableC
ON tableB.tableC_id = tableC.id
SET column_name_to_update = NULL
WHERE tableC.select_column_name = select_val ;
(まだ本当に正しいか検証していない…)
SET
と WHERE
の順序に注意。