4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

TypeScript始めたてのあの頃に知っておきたかったこと〜 Advent Calendar 2021
https://qiita.com/advent-calendar/2021/timeleap-typescript

の記事を読んで、「TypeScript始めたてに知ったこと」を整理させてください。

JavaScriptの勉強は少ししたことがあります。
仕事では1行も書いたことがありません。
仕事でJavaScriptのプログラムを意識的に利用したことは記憶にはありません。

Advent Calendarが終わる日までに、できるだけdocker上で動かして理解しようと計画中です。

1 TypeScript の「型安全」を担保するために知っておきたかったこと

型安全の観点からも let より const

直感的にわかったかもと思ったのはここ。

っていうか、constしか理解できていない。
その意味ではconstしか書けない。

「型安全の観点」はまだ分かっていない。

2 PythonユーザーのためのTypeScript入門

一番参考になったのは、PythonとTypeScriptを並列に記述している点。
例えば、

if

pythonが50%くらい読める。
TypeScriptは30%くらい読めるようになった気がする。

3 * d.tsに足せば良いです。がわからなかった私

「ばかの山」という単語を調べてみた。

Unskilled and Unaware of It: How Difficulties in Recognizing One's Own Incompetence Lead to Inflated Self-Assessments
Justin Kruger and David Dunning Cornell University
https://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download;jsessionid=B9BC808E82BD40BD414DAEC81DF98C91?doi=10.1.1.64.2655&rep=rep1&type=pdf

知れば知るほどわからないことが増えていくというあたりまえのことを工夫してまとめている。

「* d.tsに足せば良いです。」は最後までわからなかった私。本文にd.tsという文字列がない。

4.Google Analyticsのgtag型定義で迷走

gtagって使うかもしれない。その際は、参考にしよう。

5 TypeScript+Jestでテストを書くときに型安全にモックする方法を教えてほしかった

型定義をちゃんと知らないとプログラミングできない言語は使いたくないなと思った。

6 Switch文 いつ使う?

ケース1:配列でおけ
競プロとがでよく出てくるアプローチです。

どの言語で書くにしても、論理とデータ構造に可換性がある部分を理解しているとよいってことですね。
競プロで出てくるんだ。それはいい。

7 console.log(typeof null)の出力結果に自信のない人は読んでください

console.log(typeof null)

どこかで実行してみよう。

8 非同期処理につまづいたあの頃の自分に送るHow-To

Promiseの存在を知った。

9【TypeScript】neverを使って実装漏れを型エラーで検知する

neverの存在を知った。

10 TypeScriptのd.tsでCommonJSスタイルのエクスポートの型を記述する際に引っかかったこと

d.tsがわからないまま。

12 型推論のTips集

型推論は好きな方。最後までわかったことは今の所ない。3度読んでからまた。

13 [TypeScript] 型エラーだらけでもstrict: trueに切り替える

型エラーも好きな方。3度読んでからまた。

14【TypeScript】結局のところfunctionとアロー関数はどちらを使うべきなのか?

functionしか知らない。

15 あの時の俺に言いたい。NPMにpublishしたら(ほぼ)消せないことを

githubを使いこなせていない。いちどやってみよう。

16 TypeScript始めたてに知ったこと

参照したプログラムはdocker上で動かしてみる予定。いましばらくお待ちください。

18 TypeScript始めたての頃知りたかったこと

3.ジェネリクスを使う

C++が生き延びているのがgenericらしいという噂を聞きつけて、一生懸命勉強しているがものになっていない。TypeScriptの説明は、C++での説明よりは分かりやすい気がした。
https://typescriptbook.jp/reference/generics

空間の無駄が省けるかどうかについて言及がないのは気にかかる。

関連資料

インド、インドネシアとJava、Javascript:接尾辞がついて別物と言うが共通点は多い。仮説・検証(89)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2c331ff6654d41d5e157

あなたもdocker, 私もdocker。docker(130)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8f2746f10f30b575d0a8

ゼロから始めるJavaScript。英語のYoutubeで勉強しようと思った。初日。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/15b222be5bfe7f26979a

文書履歴

ver. 0.01 初稿 20211216
ver. 0.02 12/18「TypeScript始めたての頃知りたかったこと」追記 20211218
ver. 0.03 URL追記 20230224

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?