0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【ChatGPT無】コードブロックいらないよぉ

Last updated at Posted at 2023-07-31

本記事は、ChatGPT(無料版)で
行なっております。GPT4での確認
はできておりません。あしからず。

 どうも、カーブミラーです。
  連日、とても暑いですね。
   救急車や消防車のサイレンが
    ひっきりなしで
     鳴っています。

 みなさんも、
  熱中症にご注意を。
   水分や塩分ばかりでなく、
    ミネラルも出ていきます。
     補給しましょうね。

 下記は私の発言ですが
  参照してみてください。
   お互いに、気を付けましょう。

【ChatGPT無】に尋ねた、熱中症。

夜間熱中症という言葉を知っていますか?

スマホ熱中症にご注意を。Bingも含む。


 今回は、
  いらないのに出てくるw
   コードブロックのお話です。

 コードブロック、
  プログラムを書く人は、
   ChatGPTさんが
    プログラムを吐き出す
     コピーできる枠を
      ご存知でしょう。
       あれです。

 テーブルなんかを
  出させると、
   たまに、というか
    頻繁に、入れられます。

 やめて、と言っても、ダメです。
  「理解しました」と言いながら、
   シレッと出してきます(涙)

 どうやら、
  ChatGPTさん、
   コードブロックを
    意識的に使っている
     つもりはないようです。

 出力内容を
  コピーして、
   確認すると
    「```」で囲われています。

 これを指摘しても
  ChatGPTさんは、
   コードブロックしてきます。
    (ブロックか!)

 喧々諤々やっていると、
  ヒントらしきことを
   ChatGPTさんが、
    言っています。

 それを指示プロンプトに
  組み込んでみると、
   コードブロックが
    外れました。

 しかし、
  確実とは言えないらしく、
   NewChatして
    新たなセッションに
     指示プロンプトを
      入れると、大丈夫ですが
    セッションを続けると、
     解除されるのか、
      またコードブロックに
       囲まれます。
  
 以下にサンプルとして、
  指示プロンプトを
   提示しますね。

コードブロックなしよPrompt
名前    | 年齢 | 職業       
-------|-----|------------
山田太郎 | 25  | エンジニア 
田中花子 | 30  | 教師       
鈴木一郎 | 28  | 医師       

以上のテーブルはテキストです。
コードブロックを使わずに表示してください。
あなたが表示できることは確認しています。
コードブロック内に入れないでください。

 ヒントは、「テキスト」です。

 その下の三行は、
  コードブロックするな、と
   しつこく言っていますw

 まぁ、場合によって、
  意図的にコードブロックを
   使い分けたいですよね。

 もう少し、
  頑張ります、ペコ。


 2023/08/04に
  妥協編をアップしました。

【ChatGPT無】コードブロックいらないよぉ(妥協編)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?