11
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Excel VBA入門 ~その6 アンチパターン~

Last updated at Posted at 2021-10-26

長年VBAを使い続けた結果、異世界転生した人が書いたVBA入門記事その6です。まずはVBAの基礎を身に付けて、Pythonにステップアップしましょう。→VBAユーザーのためのPython入門 ~xlwingsでExcelからPythonを呼び出す~

記事一覧

アンチパターンとは

良くないコードの書き方。これをやると後の人が困るのでやらないこと。

マクロの記録で作成したコードをそのまま使用

読みにくいコードが生成されるため、そのまま利用すると保守が辛くなる。行いたい操作を実現するための方法(オブジェクトやそのメンバーの使い方)の確認に留めるべき。

'アンチパターン
Sub Macro1()
    Sheets("Sheet1").Select
    Range("C4").Select
    ActiveCell.FormulaR1C1 = "芦川先生"
    ActiveCell.Characters(1, 2).PhoneticCharacters = "アシカワ"
    ActiveCell.Characters(3, 2).PhoneticCharacters = "センセイ"
    Range("C5").Select
End Sub
'修正例
Sub Macro1()
    Sheets("Sheet1").Range("C4").FormulaR1C1 = "芦川先生"
End Sub

アクティブなブックやシートを前提

書かれているコード以外のものに、コードの動作が依存してしまうため。

'アンチパターン
'シートを追加し、追加されたシートの"A1"セルに値入力
Worksheets.Add
Range("A1").Value = "がんばれ元気"
'修正例
Dim newWS as Worksheet
set newWS = Thisworkbook.Worksheets.Add
newWS.Range("A1").Value = "がんばれ元気"

シートを番号で指定

シートに限らず、番号は何なのか分からなくなるので使わない。

'アンチパターン
Worksheets(1).Range("A1").Value = "シャーク堀口"
'修正例(シート名で)
Thisworkbook.Worksheets("登場人物").Range("A1").Value = "シャーク堀口"

'修正例(オブジェクト名で(プロパティ ウィンドウから事前に設定しておく))
wsChara.Range("A1").Value = "シャーク堀口"

クリップボードにコピー&ペースト

クリップボードはOSで共有しているため、タイミングが悪いとユーザー操作でExcel以外でコピーしたものが貼り付けられてしまう。オブジェクトのメンバーを適切に使えばクリップボードへのコピーは回避できることが多いため、極力避ける。

'アンチパターン
ws.Range("A1:C3").Copy

ws.Range("E1:G3").Select
Selection.Parent.Paste
'修正例
ws.Range("E1:G3").Value = ws.Range("A1:C3").value

モジュールレベル変数(グローバル変数)を使う

モジュールレベル変数とは、プロシージャーや関数の外で定義された変数。他の言語ではグローバル変数と言う。グローバル変数はほとんどの場合用いるべきではない(=害を多く生み出す)とされている。

使ってはいけない理由:

  • プロシージャーや関数の入出力がわからなくなるため、コードが理解しづらくなる
  • コードが理解しづらくなるため、保守が難しくなる
  • 大量に使用した場合、メモリーがオーバーフローし、ブックを開くだけでExcelが落ちる
  • その他はこちら

モジュールレベル定数なら使ってもOK:

Const 定数名 As データ型 = 

関数や変数を使わず連続コピペ

少なくとも変数は使用して欲しい。

1回しか使わないのに変数を使う

1回しか使わないなら変数を使う意味がない。ただし、読みやすさのためならOK(例:関数の引数が大量にある場合、個々の引数を変数に格納した上で関数に渡す)

データ整形

データ整形用の機能が最初から備わっているPandasやPower Queryを使用する。

帳票作成

VBAで帳票の特定のセルにちまちま値を入力するのはNG。

Excelの関数と組み合わせるようにする。例えば、VBAは特定のシートの特定のテーブルに結果を出力するだけにしておいて、帳票はそのテーブルやそのテーブルを元にしたピボット テーブルからExcelの関数で取得するようにする。

参考

みんな苦労しているんだなぁ('A`)

11
7
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?