0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ウェブアプリ開発】Web-App から mp4 を RTSP で配信したかった

Last updated at Posted at 2025-10-31

Web-App から mp4 を rtsp で配信したかった

はじめに

仕事柄,RTSP のストリームを扱うことが多いですが,毎回 ffmpeg やらで配信するのが面倒でした.
Web アプリから動画ファイルの管理と RTSP 配信ができたら楽だと思い,アプリを作りました.

技術スタック

役割 技術
フロントエンド TypeScript + React + MUI
バックエンド Python + FastAPI + SQLite
RTSP サーバ MediaMTX
動画配信 ffmpeg
構成 docker compose

システム構成

[ユーザー] → Frontend(3000) → Backend(8000) → RTSP Server(8554)
     ↓           ↓                ↓              ↓
  ブラウザ    React/TypeScript   FastAPI      MediaMTX
              Material-UI       SQLite
                                ffmpeg

作ったもの

image.png

github -> link

使い方

起動

$ git clone git@github.com:k2-gc/video-file-rtsp-streamer.git
$ cd video-file-rtsp-streamer
$ docker compose up --build

アクセス先

操作手順

  1. http://localhost:3000 にアクセス
    image.png

  2. MP4 ファイルをアップロード
    スクリーンショット 2025-10-31 22.52.33.png

  3. 配信ボタンをクリック
    image.png

  4. VLCなどで rtsp://localhost:8554/stream/{ID} を開く
    image.png

  5. おまけ
    ダークモードもあります
    スクリーンショット 2025-10-31 22.56.59.png

おわりに

React 触りたいのと,RTSP を GUI で手軽に配信したかったので作りました.
まだバグや TODO はいろいろあるので,今後修正していこうと思います.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?