LoginSignup
0
0

Pythonで微細構造定数αを求めてみた

Last updated at Posted at 2023-05-26

微細構造定数αとは

1916年にドイツの物理学者、アルノルト・ゾンマーフェルトによって提唱された。微細構造定数αは無次元量で、単位はないそうです。αは以下で計算できるそうです。

α=μ0e^2c/2h(=2πe^2/hc)=7.2973506×10^-3

物理に詳しくないため、以下の値の単位は省略してます。

真空の透磁率μ0

1.256637×10^-6

電気素量e

1.602176634×10^−19

光速c

2.99792458x10^8

プランク定数h

6.62607015×10^−34

前提条件

  • Python3

目的

微細構造定数α、α^-1をPythonで計算して求める

サンプル

fine-structure-constant.py
# -*- coding: utf-8 -*-

# 真空の透磁率 1.256637×10^-6
m0 = 1.256637e-6

# 電気素量 1.602176634×10^−19
e = 1.602176634e-19

# 光速 2.99792458x10^8
c = 2.99792458e8

# プランク定数 6.62607015×10^−34
h = 6.62607015e-34

# 微細構造定数α
a = m0 * pow(e,2) * c / (2 * h)

print(a)
print(1/a) 

実行結果

0.007297352208543852
137.03600585828715

きっかけ

宇宙を支配する「定数」という本を読んでいて、微細構造定数αをPythonで計算してみようと思った。また、その逆数がおよそ137となり、素数なので驚かされた。

参考資料

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0