概要
 ビルド時にコンパイルエラーが発生しても、
 Jenkinsのジョブが成功になってしまうため、
 Log Parser Pluginを使ってビルド失敗を検知するようにした。
環境
 OS:CentOS7
 Jenkins:1.620
 Log Parser Plugin:1.0.8
手順
 1. JenkinsでLog Parser Pluginをインストール
  Jenkinsの「Jenkinsの管理」->「プラグインの管理」->「利用可能」から
  Log Parser Pluginをインストールする。
 2. ログ解析時のルール用ファイルを作成
  (ex)
    [ファイル]
     /var/lib/jenkins/work/logParseRule.txt
    [内容]
     error /.エラー./
※1行1ルールで、error、warning、infoなどが設定可能
 3. 上記のファイルをJenkinsで設定
  Jenkinsの「Jenkinsの管理」->「システムの設定」で、
  Console Output Parsing を設定する。
  (ex)
    Description : failRule
    Parsing Rules File : /var/lib/jenkins/work/logParseRule.txt
 4. ジョブでルールの適用
  「ビルド後の処理の追加」で「Console output (build log) parsing」
  を設定する。
結果
 これにより、これまでコンパイルエラーが出ている状態で、
 Jenkinsのジョブが成功になっていたジョブが、
 コンパイルエラー時に出力されるエラーメッセージをもとに、
 ジョブを失敗とすることができるようになった。