データとアルゴリズムとスコープ
初めまして、バキバキ文系エンジニアです。
SaaS系の企業で働いて2年目になります。
いきなりですが下記の画像をご覧ください。
*内容の正確性はご容赦ください
ツッコミを入れながら楽しんでもらえたら嬉しいです(/・ω・)/
画像を見てどのように感じましたか?
これ自体は私が考えたのですが、元ネタがあります。
それは政治分野における三権分立です。
三権分立
個人的には円の配置どおりに、
行政=データ
立法=ロジック
司法=スコープ
という風に似ていると思います。
エンジニアになった頃に、こんな考えに出会えていたら、より興味を持って勉強できていたかなと思います。
初学者の方、つよつよの方、エンジニアではないけど興味がある方、コメントお待ちしております!

