@jade299792458

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Windows11にサインインできない

解決したいこと

私はsurface laptop 5を使って普段作業をしており、外付けSSDを使ってUbuntuをデュアルブートしています。今回Ubuntuを再インストールしたいと思い、外付けSSDが未接続の状態でBIOSのブートメニューのUbuntuを削除したところ、Windows 11 OSがリセット?されてしまいました。サインイン時に「準備しています」という表示がしばらく出た後に、「アカウントにサインインできません」という警告が出て、サインアウトをすぐしないとファイルが全て失われますという文章が出てきます。Windowsを復旧するにはどうすれば良いですか?
症状次第ではヨドバシなどで相談することも検討しています。

外付けSSD:TOSHIBA Ubuntu22.04 LTS

0 likes

1Answer

感覚的にはWindowsの上書き再インストールなどを行えば直る可能性があるのでは?と思います。


Windowsが最初に存在し、その後にUbuntuを外付けSSDにセットアップされた、のじゃないかなと思いますが、Ubuntuはパソコン起動時に一番最初に読み込みに行くブートローダーを細工します。細工することで、WindowsとUbuntuの選択ができるようにしています。
その部分が綺麗に元のWindows用に回復できていないため、ログインできなくなっているのではないか?と予想します。
デュアルブート状態にした後、綺麗に戻す方法ってあるんでしょうか。たぶんあるんでしょうけど、私はあまり調べたことがないかも?(最終的に専用機にしてしまうことが多いため)

0Like

Your answer might help someone💌