STU48が某個人配信プラットフォームで強いって言われてるけど・・・ その2の1はこちら
STU48イベント中の僕の妄想により観測されたデータを元に集計しています。
注意 このデータは僕の妄想から構成されています。信じるか信じないかはあなた次第
公式じゃないデータ
僕の妄想から得られたSTU48イベントに参加したメンバー様の個別の詳細です。
表の項目の意味
名前 | 項目の意味 |
---|---|
Rank | 順位 |
TotalMoney | 視聴者が使ったと思われる金額(ポイントではない) |
Tower | タワー(一万円)の観測数 |
Bear | くま(千円)の観測数 |
100G | 100円アイテムの観測数 |
50G | 50円アイテムの観測数 |
Comment | 観測したコメント数(下記コメントは含まず) |
Count | カウント(1-50の数字)のコメントの数 |
Total Free gift point | 星(10連は1.2倍済) コメント カウント のポイント合計 |
Estimate Total Point | 無料ギフト コメント カウント 課金アイテム等の観測データから予測されるポイント |
Official Point | 公式が発表したポイント |
ERR % | 予想されたポイントと公式との誤差% |
Active User | 配信者に対して何らかのアクション(コメント カウント 課金/無課金ギフト)をした視聴者数(累計ではない) |
Billing Gift User | 課金アイテムを使用したユーザー数 |
Tower&Bear User | タワーもしくは熊を使用したユーザー数 |
Duration | 観測された放送時間[時間] |
rate | ポイント時給 Official Point / Duration |
データの正確性
データの正確性については、皆無です(だって僕の妄想だもの)
平均するとエラーは30%ほどあります。基本的に過小評価します。
データを二重に取得しているバグがあって、データは人力で修正しましたが、本当に治っているか自身はありません。
理由は、以下のようなものが考えられます。
- 配信者様の放送開始直後に投げられた、特に、無料ギフトについては、観測できません。
- 画面に表示しきれないレベルで同時に投げらてたであろうギフトのデータは欠損してます。
- カウントにいては全て観測していないと思われます(検証してないけど)
- 課金アイテムについてはかなり正確に得られてるとおもいますが、ハートは観測できてる気がしません。
- などなど
なので、エラーのほとんどは、無料ギフト(星)によるものだと予想しています。
表のデータを煮たり焼いたりする
ファンが払った金額について
Total Moneyの合計は、約3,000万円でした。AKB総選挙の投票数に変換すると、たったの3万票なので30位にしかなれません。SRのイベントなんて総選挙に比べたらゴミみたいな金額しか動いてないようです。
約3,000万円のうち約2,000万円を土路生優里さんと福田朱里さんが稼ぎ出しました。10日間で1,000万円の売上です。前回総選挙の100位が14,488票でした(意味深)
ファンが払った金額は、アイテムとしては熊に化けました。アイテムを同時に10個投げると、1.2倍に加算されるボーナスがあるため、タワーを10連する石油王は少ないため、熊(1000円)になったと思われます。
課金額において、土路生優里さんと福田朱里さんの100万円の差を生んだのは、下記の表によると、熊の数以上に100G、50Gのアイテムの投げられた数のようです。確かに土路生優里さんの配信では、スノードームがとんでもない数だけ投げられていたと記憶してます。(福田朱里さんの配信はみてないけど)
ファンが集めて投げた無料ギフトについて
特に星についてはデータ的に正確性が微妙なので、あまり何か語ることがないという。
以下の表にオフィシャルポイントに対する無料ギフトとカウントとコメントの合計の割合を示します。
無料ギフトの過小評価状態で観測されたことを考慮して予想すると、だいたい6割です。課金アイテムよりも割合が高そうなので、多くの視聴者を集めて長時間の配信をすることの重要性がよくわかります。
配信に訪れた人の数
来場者数のログも取ってるけど、イベント中は星集めで一瞬で立ち去る人が多いやろうからあんまり意味がないと思う。
というわけで、Active User数でみます。
僕が定義したActive Userとは、コメント or ギフト or カウントを少なくともどれか一回以上し他人。コメントやギフトをする程度には、配信者に興味があると考えました。ちなみにアカウント数なので、重複カウントはありえません。
実際に見てみると、順位に負の相関があるただの数字になってしまいましたorz
ぜひ誰か何かご意見を!!本当に!
イベントの中間順位が上がると、STU48に興味がなくても、「なんかやってんなー」「どやどや?」「上位様の御尊顔を拝してみよう」となって訪れる数と、フォロワーが増えるので、ついでにActiveUserも増えます。
これがイベントで序列を上げるための手っ取り早い手段なので、開幕ダッシュ重要です。
とはいえ、僕のように録画してあとから見よう、というダメなファンはこのデータには乗りません。
配信時間
土路生優里さんは、10日間のイベントで配信時間が100時間ちかいということは、完全に労働基準法違反レベルですが、アイドル様は会社に雇用された労働者ではないので、それらの基準が一切適用されません。国民健康保険and国民年金だしね!
配信時間から見えてくるのは、土路生優里さんと福田朱里さんと由良朱合さんの異次元の本気度合いに隠れてますが、以下の方々の努力の跡が見えます。
1.門田桃奈 公式 41時間
2.信濃宙花 公式 59時間
3.兵藤葵 公式 46時間
4.溝口亜以子 公式 45時間
正直に言うと、僕は門田桃奈さんをイベント前に全く知らなかったのですが、このデータを見て、配信を見に行って「かわいいやん」って思いました。何かの形で報われたら良いなぁと思っています。
獲得ポイントの時給
何の面白いデータも得られず(´・ω・`)としてたら、ポイント時給を計算したら面白いのが得られました。
2ndシングル~~「タイトル未定」~~「風を待つ」の選抜様と1stシングルの選抜様を色付けして、時給が10万/時を超えてる箇所を色付けしたところ、2ndの選抜様について、かなりいい一致を得ることができました。ただし、このデータの難しいところは、選抜だから時給がいいのか、時給が良いから選抜なのかの判断が出来ないことです。
個人的には、由良朱合さんと門田桃奈さんが3rdで選抜入りしたら、握手券買います(?)
僕の知る限り、AKBグループ様の選抜を選ぶ基準は、 握手券売上至上主義 らしいですが、おそらく握手券の売上はSRの売上と一部相関があるのだろうなと予想しています。
公式じゃないデータからわかること
?????????????????????????????????