
- @kazu_09
現在Laravleを用いてWebアプリの制作をしている見習いエンジニアです。 これから他の言語も扱ったりインフラ側も触れるエンジニアを目指して、経験を積んでいきたいを思います。

- ろくまいる@6mile0
B3。TypeScriptやReact、Next.jsなど触っています。

綾@stern327へなちょこエンジニア。 仕事はシステム開発や保守がメインだけど、コードもインフラも 何でも構いたい。 ゆるく楽しくのんびりがモットー。 業務外でPHPとGolangはじめました。
San Q@SanQ触れている言語は主にPHP・Javascriptです。 また、LaravelとVue.jsを主に勉強してます。
@kyona沖縄からエンジニアしています。 今まで外に向けての発信をしたことがなかったので作成してみました。 よろしくお願いします。

- @YokoYokoko
2023年4月受託開発企業 Rails/Reactを中心に開発中→ 2024年7月受託開発企業 Rails/Go/AWSを中心に開発予定 CSの勉強がしたいのでとりあえず応用技術の本をパラパラと日々読んだりしています。 【資格等】 ・TOEIC935 ・実用英語検定1級 ・CLF/SAA/SOA/DVA/SAP ・中学校教諭専修(英語)、高校教諭専修(英語)
おっちー@dekamintv渋谷の自社開発企業で働くエンジニアです

@c_crispここでの発言は私自身の見解であり、必ずしも所属する会社の立場、戦略、意見を代表するものではありません。
@rickeysan95化学系の大学院卒で化学メーカとしてプラントエンジニアとして働くが、自分の目指していた環境ではなかったため、働きながら1年ほど勉強し、自社開発のIT企業に転職する。エンジニアリングで楽しい世の中にしたいです。