6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【MSX0】DHT_KNJ.PAS【Turbo Pascal】

Last updated at Posted at 2023-12-16

はじめに

『MSX0 Stack』付属の IoT BASIC サンプルを『Turbo Pascal』へ移植してみます。

DHT_KNJ.BAS

◆温度湿度センサ

項目 説明
概要 温度湿度センサから取得した値を表示します。
ファイル名 DHT_KNJ.BAS
対応デバイス DHT11 (水色)
DHT20 (黒色)
コメント MSX0 起動時に Port A に DHT20 が接続されていれば DHT20 を利用します。そうでなければ Port C に DHT11 が接続されている想定で動作します。

このサンプルを動作させるには外部センサーが必要です。

See also:

MSX0 Stack での挙動

まず事前にセンサーをつないでおきます。

image.png

image.png

右中央のセンサーが温湿度センサーなのですが、 『Grove Beginner Kit for Arduino』の製造ロットによって、センサーの種類と MSX0 への接続先が異なります。具体的には 2022/04 以降製造分に DHT20 が付属するようです。

センサー 接続方法 Grove ポート
[D3] DHT11 (水色) Digital Port C (水色)
[I2C] DHT20 (黒) I2C Port A (赤)

『Grove Beginner Kit for MSX0』には DHT20 が付属します。

DHT_KNJ.BAS をロードして、

image.png

実行してみました。

image.png

プログラムは〔Ctrl〕+〔Stop〕(リモートコントロールパネルからは〔Ctrl〕+〔F12〕)で中断できます。

See also:

Turbo Pascal へ移植

別途、MDL-LIB と SYSUTILS.LIBIOT.LIB が必要です。

DHT_ANK.PAS

漢字はおいといて、とりあえず ANK で表示できるものを作ってみましょう。

DHT_ANK.PAS
program DHT_ANK;
{$I MDLLIB.LIB}
{$I SYSUTILS.LIB}
{$I IOT.LIB}
type
  Str8 = string[8];
var
  A: Integer;
  function GetTime: Str8;
  var
    i: byte;
    s: Str8;
  begin
    s := '';
    for i:=0 to 5 do
    begin
      if i in [2, 4] then
        s := ':' + s;
      LibRegs.C := i;
      SubROM($01F5);
      s := Chr($30 + LibRegs.A) + s;
    end;
    GetTime := s;
  end;
begin
  ClrScr;
  while not KeyPressed do
  begin
    GotoXY(1, 4);
    Writeln('TIME : ', GetTime);
    A := IoTGetInt('device/dht/humidity');
    Writeln('HUM. : ', A, '%');
    A := IoTGetInt('device/dht/temperature');
    Writeln('TEMP.: ', A, #$DF'C');
    Delay(100);
  end;
end.

実行してみました。

image.png

センサーが正しく接続されていれば温湿度で値が変動します。

任意のキーで中断できます。

解説 (DHT_ANK.PAS)

GetTime()

MDL-LIB には時刻を持ってくるルーチンが存在しないため、SubROM() で CLOCK-IC にアクセスし、値を読み出しています。後日、日付時刻用のライブラリを作るかもしれません。

GotoXY()

GotoXY() は 1 オリジンなので、X / Y 座標が +1 されています。

#$DF

文字 0xDF は Shift_JIS の半角カナ半濁点 () です。CP/M-80 版の Turbo Pascal は 8bit 文字が通らないので、ソースコード中にカナや漢字は使えません 1。ですが、#$ を使った制御文字で記述する事は可能です。

See also:

DHT_KNJ.PAS

センサー部分は動いたので、漢字表示にチャレンジしてみます。

BASIC プログラム中の CALL KANJICALL ANKKMODE 相当なので、漢字ドライバの拡張 BIOS をコールすれば実現できます。別途、EXTBIOS.LIB が必要です。

・BASIC で初回実行時の CALL KANJI は漢字ドライバの読み込み&漢字モード変更です。
・BASIC で2回目以降実行時の CALL KANJICALL ANK は漢字モード変更です。
・MSX-DOS2 での KMODE 実行は漢字モード変更です。漢字ドライバの読み込みを行うコマンドは存在しません。

漢字ドライバが組み込まれると TPA (Transient Program Area) が減少するのですが、デフォルトのままコンパイルすると、TPA が減少する前の情報を参照してしまうため、漢字モードで実行形式ファイル (*.COM) を実行するとメモリ不足のエラーになります。

image.png

BASIC で事前に CALL KANJI を実行しなかった場合には、コンパイラオプションで End AddressCF42 以下にすればメモリ不足にはなりません。

image.png

DHT_KNJ.PAS
program DHT_KNJ;
{$I MDLLIB.LIB}
{$I EXTBIOS.LIB}
{$I SYSUTILS.LIB}
{$I IOT.LIB}
type
  Str8 = string[8];
var
  A: Integer;
  C, K: Byte;
  function GetTime: Str8;
  var
    i: byte;
    s: Str8;
  begin
    s := '';
    for i:=0 to 5 do
    begin
      if i in [2, 4] then
        s := ':' + s;
      LibRegs.C := i;
      SubROM($01F5);
      s := Chr($30 + LibRegs.A) + s;
    end;
    GetTime := s;
  end;
begin
  C := sys_textwidth;
  K := GetKMode;
  SetKMode(1);
  sys_textwidth := 26;
  ClrScr;
  while not KeyPressed do
  begin
    GotoXY(1, 4);
    Writeln(#$8E#$9E#$8D#$8F#$81#$40#$81#$40, GetTime);
    Writeln;
    A := IoTGetInt('device/dht/humidity');
    Writeln(#$8E#$BC#$93#$78#$81#$40#$81#$40, A, ' '#$81#$93);
    Writeln;
    A := IoTGetInt('device/dht/temperature');
    Writeln(#$89#$B7#$93#$78#$81#$40#$81#$40, A, ' '#$81#$8E);
    Writeln;
    Delay(100);
  end;
  SetKMode(K);
  sys_textwidth := C;
end.

実行してみました。

image.png

解説 (DHT_KNJ.PAS)

GetKMode() / SetKMode()

EXTBIOS.LIB にある拡張 BIOS をコールして現在の漢字モードを取得/設定するルーチンです。プログラム開始時に漢字モードを取得して、終了時に戻しています。

一行文字数

漢字モード同様、プログラム開始時に一行文字数を取得して、終了時に戻しています。

See also:

おわりに

漢字モードについてはもう少し調査が必要かも。最悪、バッチファイルでどうにかできるからいいかな (^^;A

  1. TURBO.COM にパッチすれば、8bit 文字が通るようになります。

6
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?