作ったもの
package.json に登録されている npm-scripts をターミナルから確認、実行できるCLIを作ってみました。
説明
package.json があるフォルダで
$ niv
と実行すると

こんな感じで npm-scripts 一覧が表示されます。
hjkl または 矢印キー で ❯ を動かし、スクリプトを選択できます。
エンターキー で選択しているスクリプトを実行します。
ctrl + c でキャンセルできます。
インストール
npm または yarn でインストールできます。
npm install -g niv
# or
yarn global add niv
モチベーションとか技術のお話
いろんなプロジェクトに参加しててそれぞれ npm-scripts がバラバラなので一覧にしてさらに実行もできるCLIがほしかったので作りました。
使った技術セットはこんなかんじです。
| 技術 | 説明 |
|---|---|
| TypeScript | 型システムがついたJavaScript。最近V4が出たらしい...? |
| oclif | Node.jsのCLIフレームワーク。TypeScriptにも対応してて簡単にCLIが作れちゃう。 |
さいごに
ちょい実行速度が遅いところもありますが、よければ使ってみてください〜
最後まで読んでいただきありがとうございました〜