LoginSignup
56
50

More than 3 years have passed since last update.

GraphQLデザインチュートリアル(前編)

Last updated at Posted at 2018-10-24

Shopifyが公開している"GraphQL Design Tutorial"を著者から許可を得て翻訳しました。

前編では、Step 4: Business Logic までをカバーしています。
自然な翻訳のために忠実な翻訳はあえてしていないところもありますが、
ここはこうした方がいいんじゃない?みたいなアドバイスがあればどんどんお願いします :bow:

チュートリアル: GraphQL APIのデザイン

本チュートリアルはもともとShopifyが社内利用のために作ったものですが、
GrahphQL APIを作る人すべてに便利だと思い今回公開することにしました。

3年以上にわたって、Shopifyでプロダクションのスキーマを
作成・拡張してきた中で得た教訓にもとに本チュートリアルを作成しました。
本チュートリアルは今後も更新されていく予定です。

大抵の場合このデザインガイドラインは適用できるとは信じていますが、
全部が全部使えるわけではないかもしれません。
社内でもガイドラインのルールのほとんどが100%そのまま使えるわけではないので、
議論したり例外を設けたりしています。
ですから、ただ盲目的にここに書かれているルールを全てそのまま真似しないでください。
ご自身のユースケースにはまるものだけを使ってください。

イントロダクション

ようこそ! このドキュメントでは新しい(あるいは既存のものに追加する場合の)GraphQL APIの設計について一つずつ段階を踏みながら説明していきます。
API設計は繰り返し・実験・ビジネスドメインの深い理解が強く求められる難しいタスクです。

ステップ0: 背景

このチュートリアルを進めるに当たって、あなたはEコマースの会社で働いているとします。
現状、既存のGraphQL APIは商品情報の他にはほとんど情報を公開していません。
しかし、あなたのチームはバックエンドの"コレクション"を実装するプロジェクトをちょうど実装し終えたので、
APIで公開したいと考えています。

コレクションとは、商品をグループ化するための新たな便利な方法です。
たとえば、Tシャツのコレクションを持っているかもしれません。
コレクションは、ウェブサイトを閲覧する際の表示方法であったり、プログラム化されたルールに使うことができます1
(たとえば、ある特定のコレクションの商品にのみ割引を適用したいことがあるかもしれません)。

バックエンドでは、次のように新しい機能が実装されています。

  • すべてのコレクションは、タイトル、説明文 (HTMLフォーマットを含む)、画像のような幾つかのシンプルな属性を持っています。
  • 2種類のコレクションがあります。コレクションに含まれる商品をリストアップする「マニュアル」コレクションと、ルールに従って商品をリストアップする「自動」コレクションです。
  • 商品とコレクションの関係は多対多であるため、CollectionMembershipというジョインテーブルを真ん中に持たせます。
  • コレクションは、これまでの商品と同様に、公開されている(店頭に表示されている)か、公開されていないかのどちらかです。

このような背景がわかったので、API設計について考え始める準備が整いました。

ステップ1: 俯瞰して見る

スキーマをナイーブに考えると、以下のようになるかもしれません(Product のような既存の型は省略)。

interface Collection {
  id: ID!
  memberships: [CollectionMembership!]!
  title: String!
  imageId: ID
  bodyHtml: String
}

type AutomaticCollection implements Collection {
  id: ID!
  rules: [AutomaticCollectionRule!]!
  rulesApplyDisjunctively: Bool!
  memberships: [CollectionMembership!]!
  title: String!
  imageId: ID
  bodyHtml: String
}

type ManualCollection implements Collection {
  id: ID!
  memberships: [CollectionMembership!]!
  title: String!
  imageId: ID
  bodyHtml: String
}

type AutomaticCollectionRule {
  column: String!
  relation: String!
  condition: String!
}

type CollectionMembership {
  collectionId: ID!
  productId: ID!
}

4つのオブジェクトと1つのインターフェースだけとは言え、一見しただけではすでにかなり複雑になっています。
また、例えばモバイルアプリのコレクション機能を実装する場合に必要なすべてのAPIを実装しているわけではないことは自明です。
この時点ですべての機能を実装しているわけではないことははっきりわかります。

一歩前に戻ってみましょう。非常に複雑なGraphQL APIでは、沢山のオブジェクトが複数のパスや数多くのフィールドで関連づけられています。
このようなものを一度にデザインしようとすると、混乱や間違いのもとになります。
まず、特定のフィールドやmutationのことは考えるのではなく、
型とその関係だけに焦点を当て、よりハイレベルの視点から始めてください。
基本的にGraphQL固有の要素を持った、Entity-Relationshipモデルを想像してください。
ナイーブなスキーマを簡略化すると次のようになります。

interface Collection {
  Image
  [CollectionMembership]
}

type AutomaticCollection implements Collection {
  [AutomaticCollectionRule]
  Image
  [CollectionMembership]
}

type ManualCollection implements Collection {
  Image
  [CollectionMembership]
}

type AutomaticCollectionRule { }

type CollectionMembership {
  Collection
  Product
}

簡略化するためにのスカラーフィールド、フィールド名、およびのNULL値をとるかどうかの情報などをすべてを省略しました。
簡略化の結果残ったのは、GraphQLのようなものですが、よりハイレベルのタイプとそれらの関係に集中できるようになっています。

ルール1: 特定のフィールドを扱う前に、常にオブジェクトとその関係のハイレベルなビューから始めてください。

ステップ2: 白紙の状態から始める

デザインを簡略化したので、このデザインの大きな欠陥に取り組むことができるようになりました。

前述のように、実装では、マニュアルおよび自動のコレクションの存在、およびジョインテーブルの使用が定義されています。
私たちのナイーブなAPI設計は、実装をもとに明確に構成されていましたが、これが間違いでした。

このアプローチの根本的な問題は、APIが実装とは異なる目的のために動作し、しばしば異なる抽象レベルで動作することです。
このようなケースでは、実装が私たちをさまざまな面で迷わせました。

CollectionMembership を表現する

すでに目立っていて、かなりはっきりしている問題は、CollectionMembership 型がスキーマに含まれていることです。
コレクションの所属関係を表すテーブルは商品とコレクションの多対多の関係を表すために使用されます。
最後の文をもう一度読んでください。このテーブルが表すのは商品とコレクションの間の関係です。
セマンティック、ビジネスドメインの観点からみれば、コレクションの所属関係は
何とも関係ない実装の詳細です。

これは、このテーブルがAPIに属していないことを意味します。
代わりに、APIでは商品と実際のビジネスドメインの関係を直接公開するべきです。
コレクションの所属関係をスキーマから取り除くと、ハイレベルなデザインは次のようになります。

interface Collection {
  Image
  [Product]
}

type AutomaticCollection implements Collection {
  [AutomaticCollectionRule]
  Image
  [Product]
}

type ManualCollection implements Collection {
  Image
  [Product]
}

type AutomaticCollectionRule { }

もとのデザインよりもかなり良いですね。

ルール2: APIデザインに実装の詳細は決して含めないようにしてください

コレクションを表現する

このAPIデザインにはまだ大きな欠陥が1つありますが、ビジネスドメインを完全に理解していなければ、それほど明白ではないでしょう。
既存の設計では、AutomaticCollectionsManualCollectionsはそれぞれが共通のCollectionインタフェースを実装していますが、
2つの別の型としてモデル化されています。
これは直観的にはかなり理にかなっています。2つの型は共通のフィールドがたくさんありますが、2つの関係(AutomaticCollectionsはルールを持つ)や挙動を見ると依然として異なっていることがわかります。

しかし、ビジネスモデルの観点から見ると、これらの違いは基本的に実装の詳細です。
コレクションの挙動の定義は、商品をグループ化することであり、商品を選択する方法は補足的なものです。
ある時点で実装を拡張して3つ目の商品選択の方法(機械学習とか?)や選択方法の混ぜ合わせる(ルールや手動で追加された商品)などを許可するようにするかもしれませんが、それらも依然としてコレクションであるということが重要です。
もし仮に今すぐ選択方法をミックスできないのであれば、実装の失敗であると主張することさえできます。
要するにAPIの形は実際には次のようにすべきです。

type Collection {
  [CollectionRule]
  Image
  [Product]
}

type CollectionRule { }

これは素晴らしいですね。
現時点でManualCollectionsにルールがあるように見えて気持ち悪いと思う方もいるかもしれませんが、この関係はリストであることに注意してください。
新しいAPIのデザインでは、 "マニュアルなコレクション"は単なるルールのリストが空であるコレクションと考えればよいのです。

まとめ

この抽象的なレベルで最善のAPIデザインを選択するには、モデリングしている問題のドメインを非常に深く理解する必要があります。
チュートリアルの設定では、特定のトピックのコンテキストの深さを提供するのは難しいですが、
説明が理解できるくらいコレクションの設計が簡単だと思ってもらえれば幸いです。
たとえあなたがコレクションに対する深い理解を持っていなくても、実際にモデリングしているどんなドメインであれ、
このステップの話は絶対に必要です。 APIを設計する際には、これらの難しい質問を自分自身に尋ねることが非常に重要であり、
何でもかんでも実装に従うべきではありません。

今回の話と密接に関連した補足をしておきますが、良いAPIはユーザーインターフェイスをモデル化しません。
実装とUIは、インスピレーションとAPIデザインへの判断材料の両方になり得ますが、
最終的な意思決定要因は常にビジネスドメインでなければなりません。

もっと重要なのは、既存のREST APIの内容に必ずしも従う必要はないということです。
RESTとGraphQLの背後にある設計原則は全く異なる選択につながる可能性がありますので、
REST APIでうまくいくものがGraphQLの良い選択であるとは考えないでください。

可能な限り今持っている荷物を捨てて、一からスタートしてください。

ルール3: 実装、ユーザーインターフェース、レガシーAPIではなく、ビジネスドメインを中心としたAPI設計をしてください。

ステップ3: 詳細を詰める

型をモデル化するクリーンな構造ができたので、ここまでは省略していたフィールドを戻して、
詳細なレベルで再びデザインを考えられるようになりました。

詳細を追加する前に、現時点で本当に必要かどうかを自問してください。
データベースのカラム、モデルのプロパティ、またはRESTの属性が存在するかもしれないというだけで、
必ずしもそれらをGraphQLのスキーマに追加する必要はありません。

スキーマ要素(フィールド、引数、型など)を公開するかどうかは実際のニーズとユースケースをもとに考えるべきです。
GraphQLのスキーマは要素を追加することで簡単に拡張することができますが、スキーマの変更や削除は重大な変更であり、はるかに困難です。

ルール4: フィールドは削除するより追加するほうが簡単です

出発点

元々あったフィールドを新しい構造に合わせて、もとに戻すと次のようになります。

type Collection {
  id: ID!
  rules: [CollectionRule!]!
  rulesApplyDisjunctively: Bool!
  products: [Product!]!
  title: String!
  imageId: ID
  bodyHtml: String
}

type CollectionRule {
  column: String!
  relation: String!
  condition: String!
}

解決しなければならない全く新しい設計の問題が出てきました。
フィールドを上から下へと順に見ていきながら修正していきましょう。

IDとNode インターフェース

コレクション型の最初のフィールドはIDフィールドです。いたって普通ですね。
このIDは、特に変更や削除などの操作を実行する際に、APIを通じてコレクションを識別するのに必要となります。
しかし、一つ欠落しているものが1つあります。それはNode インターフェースです。
これは、非常に一般的に使用されるインターフェイスで、ほとんどのスキーマには既に存在します。
次のような構造です。

interface Node {
  id: ID!
}

クライアントには、このオブジェクトが永続化され、指定されたIDで取得可能であることがわかり、
クライアントがローカルキャッシュなどの方法を正確かつ効率的に管理できるようになります。
識別可能な主なビジネスオブジェクト(商品、コレクションなど)のほとんどは、 Nodeを実装するべきです。

型の定義は次のように始まります。

type Collection implements Node {
  id: ID!
  ...
}

ルール5: 主なビジネスオブジェクトの型は常にNodeを実装すべきです

ルールとサブオブジェクト

Collection型の次の2つのフィールド rulesrulesApplyDisjunctively は一緒にして考えます。前者はルールのリストであり、かなり簡単です。
リスト自体とリストの要素の両方がnullでないとマークされていることに注意してください。
GraphQLはnull[][null]を区別するため、これは問題ありません。
マニュアルなコレクションの場合、このリストは空でもかまいませんが、nullにすることも、nullを含めることもできません。

Protip: リスト型フィールドは、ほとんどの場合、非nullであり、要素も非nullです。nullなリストを必要とする場合は、空のリストとnullのリストを区別できることに意味があることを確認してください。

2番目のフィールドはちょっと変わっていて、ルールが論理的に適用されるかどうかを示すブール値のフィールドです。
これもnullではありませんが、一つの問題に直面します。マニュアルなコレクションではこのフィールドはどのような値を取るべきですか?
falseまたはtrueにするのは誤解を招く恐れがありますが、フィールドをnull可能にすると、自動のコレクションを扱うときには奇妙な3状態を表すフラグになります。
私たちはこれに疑問を呈していますが、伝えておくべきことがもう1つあります。
これらの2つのフィールドは明らかに複雑に関係しています。
これは意味的にそうであり、共有なプレフィックスを持つ名前にしたことからも見て取れます。
何らかの形でこの関係をスキーマに示す方法はあるのでしょうか。

実際には、根本的な実装からさらに逸脱し、直接のモデルには対応しない新しいGraphQL型であるCollectionRuleSetを導入することで、これらの問題のすべてを解決することができます。
値と動作がリンクされている密接に関連したフィールドがある場合、これはしばしば正当なものです。
APIレベルで2つのフィールドを独自のタイプにグループ化することで、明確で意味のある指標を提供し、
null許容性に関するすべての問題を解決します。
マニュアルコレクションの場合はルールセットはnullを取ります。
ブール値フィールドはnull以外のままにできます。以上から次のような設計になります。

type Collection implements Node {
  id: ID!
  ruleSet: CollectionRuleSet
  products: [Product!]!
  title: String!
  imageId: ID
  bodyHtml: String
}

type CollectionRuleSet {
  rules: [CollectionRule!]!
  appliesDisjunctively: Bool!
}

type CollectionRule {
  column: String!
  relation: String!
  condition: String!
}

Protip: リストと同様、ブール値フィールドはほとんどの場合nullではありません。 null可能なブール値を必要とする場合は、3つの状態(null / false / true)を区別することに、本当に意味的価値があるかどうかを確認し、より大きな設計上の欠陥ではないことを確かめてください

ルール6: 密接に関連するフィールドをサブオブジェクトにグループ化する。

リストとページネーション

次に考慮すべき塊はproductsフィールドです。
CollectionMembership型を削除したときに、この関係をすでに「固定」したので、
このフィールドは特に問題ないと思うかもしれません。
しかし、実は一つ問題があります。

現在のところこのフィールドは商品を要素とする配列を返すように定義されていますが、
コレクションは何十万もの商品を持っているかもしれません。
なので、これらの商品すべてを一つの配列に集めるのは非常に高価で非効率です。
このようなケースを解決するために、GraphQLにはリストのページネーションがあります。

オブジェクトを複数返すフィールドや関係を実装する際には、そのフィールドは何個のオブジェクトを持ちうるか、どの量まで達すると病的かなど、
常にそのフィールドをページネーションにするべきか自問してください。

フィールドをページネーションにするということは、ページネーションをまず実装する必要があるということです。
このチュートリアルでは、Relay Connection specで定義されているConnectionsを使います。

この場合、商品フィールドをページネーションにするには、フィールドの定義をproducts: ProductConnection!にするだけで済みます。
connectionsが実装済みであると仮定すると、型は次のようになるでしょう。

type ProductConnection {
  edges: [ProductEdge!]!
  pageInfo: PageInfo!
}

type ProductEdge {
  cursor: String!
  node: Product!
}

type PageInfo {
  hasNextPage: Boolean!
  hasPreviousPage: Boolean!
}

ルール7: フィールドをページネーションにするべきか常に確認してください。

Strings

次は titleフィールドです。これは見ればわかる通り問題ないです。
単純な文字列であり、すべてのコレクションにはタイトルが必要なので非nullとなっています。

Protip: ブール値やリストと同様に、GraphQLは空文字列("")とnull(null)を区別するので注意しましょう。
なので、null可能な文字列が必要な場合は、 「存在しない」 (null)と「存在するが空」(``)との間にちゃんとした意味の違いがあることを確認してください。
空文字列は、「適用可能だが値が入ってない」とみなし、空の文字列は「適用外」を意味すると考えられるケースは多々あると思います。

IDとリレーション

やっとimageIdフィールドに来ました。このフィールドは、RESTデザインをGraphQLに適用しようとするときに起きることの典型的な例です。
REST APIでは、他のオブジェクトと紐付けるために、それらのIDをレスポンスに含めるのが一般的ですが、これはGraphQLではメジャーなアンチパターンです。
IDを使ってクライアントがオブジェクトに関する情報を取得するために別のラウンドトリップを実行するのではなく、オブジェクトをグラフに直接含める必要があります。これこそがGraphQLの本来のな目的です。REST APIにおいてこのパターンは、含まれているオブジェクトが大きい場合にレスポンスサイズが大きくなってしまうので実用的ではないことが多いです。しかし、サーバーはクエリに含まれないフィールドは返さないため、この方法はGraphQLでは問題ありません。

原則として、IDフィールドはオブジェクト自体のIDにとどめるようにデザインすべきです。
他のIDフィールドがあるということは、おそらくオブジェクトの参照になってしまっているはずです。
以上の考え方を今までのスキーマに適用すると、次のようになります。

type Collection implements Node {
  id: ID!
  ruleSet: CollectionRuleSet
  products: ProductConnection!
  title: String!
  image: Image
  bodyHtml: String
}

type Image {
  id: ID!
}

type CollectionRuleSet {
  rules: [CollectionRule!]!
  appliesDisjunctively: Bool!
}

type CollectionRule {
  column: String!
  relation: String!
  condition: String!
}

ルール8: IDフィールドの代わりに常にオブジェクト参照を使ってください

ネーミングとスカラー

単純なCollection型の最後のフィールドはbodyHtmlです。
コレクションの実装方法になじみのないユーザーには、このフィールドの目的は全くはっきりしませんが、
特定のコレクションの内容説明のためのフィールドです。
このAPIを改善するために、まず名前をdescriptionに変更すべきです。これではるかにわかりやすいな名前になりました。

ルール9: 実装やレガシーAPIでの名前に頼らずに、わかりやすい名前を選んでください。

次に、descriptionフィールドnull不可能にします。titleフィールドのときに説明したように、
このフィールドがnullであることと単に空の文字列であることを区別することには意味がありません。
なので、APIでそのフィールドをnull可能として公開しないでください。
データベーススキーマでレコードがこの列のnull値を持つようにしたとしても、実装レイヤーで対応できます。

最後に、Stringが本当にこのフィールドの適切な型であるかどうかを考えましょう。
GraphQLにはビルトインのスカラー型(StringIntBooleanなど)がありますが、独自のスカラー型を定義することもできます。
これはその機能の主要な使用例です。ユースケースに応じて独自のスカラーセットを追加で定義しているスキーマも少なくありません。
独自のスカラー型はクライアントに追加のコンテキストと意味的価値を提供します。
今回のケースでは、文字列が有効なHTMLでなければならないのでカスタムのHTMLスカラーを定義する価値はおそらくあるでしょう。(もしかしたら別の場所でも使えるかもしれません)

スカラーフィールドを追加するときは、既存のカスタムスカラフィールドの一覧により適したものがあるかを調べたほうがいいです。
フィールドを追加する際に新しいカスタムスカラーが適切だと思うなら、適切なコンセプトを捉えているかどうかをチームメンバーと話し合ったほうがいいです。

ルール10: 意味的に価値を持つものを公開するときに、カスタムスカラー型を使用してください。

再びページネーション

これでCollection型の主要なフィールドは全て見ました。次のオブジェクトはCollectionRuleSetです。これはかなり簡単です。
ここでの唯一の質問は、ルールのリストをページネーションするかどうかですが、リストを配列にするのは理にかなっています。
というんも、ルールのリストをページネーションするのはやり過ぎだからです。
コレクションは、限られた数のルールしかありません場合がほとんどですし、
コレクションが大きなルールセットを持つのはよいユースケースとは言えません。
おそらくルールが十数もあれば、コレクションを再考するか、商品を一つずつリストアップするほうが良いことを示唆しているのかもしれません

列挙型

スキーマの最後の型は、CollectionRuleです。各ルールは、ルールの対象列(例: 商品タイトル)、リレーションのタイプ(例: 等価)、
使用する実際の値(例:「ブーツ」)で構成されます。値はconditionという分かりにくい名前になっているので、名前は変更してもいいかもしれません。
カラムはデータベース特有の用語で、GraphQL上ではおそらく field のほうが良いでしょう

型に関してですが、fieldrelationはおそらくどちらも内部的に列挙型として実装されています(使用している言語が列挙型をサポートしていると仮定します)。
幸いなことにGraphQLにも列挙型があるので、これら2つのフィールドを列挙型に変換できます。完成したスキーマは次のようになります。

type Collection implements Node {
  id: ID!
  ruleSet: CollectionRuleSet
  products: ProductConnection!
  title: String!
  image: Image
  description: HTML!
}

type CollectionRuleSet {
  rules: [CollectionRule!]!
  appliesDisjunctively: Bool!
}

type CollectionRule {
  field: CollectionRuleField!
  relation: CollectionRuleRelation!
  value: String!
}

enum CollectionRuleField {
  TAG
  TITLE
  TYPE
  INVENTORY
  PRICE
  VENDOR
}

enum CollectionRuleRelation {
  CONTAINS
  ENDS_WITH
  EQUALS
  GREATER_THAN
  LESS_THAN
  NOT_CONTAINS
  NOT_EQUALS
  STARTS_WITH
}

ルール11: フィールドが特定の集合の値のどれかを取る場合のみ、列挙型を使ってください

ステップ4: ビジネスロジック

コレクション用のGraphQL APIが最小限ですが、うまく設計できました。
ただ、今回設計したコレクションには対応できていない詳細はたくさんあります。
詳細に実装するには、商品のソート順やパブリッシュなどの処理にもっと多くのフィールドが必要ですが、
原則としてそれらのフィールドはすべてこのチュートリアルで説明したデザインパターンに従ってください。
しかし、もう少し踏み込んで見ていきましょう。

このセクションでは、説明をわかりやすくするために、APIのあるクライアントを仮定したユースケースから初めましょう。
なので、一緒に仕事をしているクライアント開発者は、特定の製品がコレクションのメンバーであるかどうか、という非常に具体的なことを
知る必要があるとしましょう。
もちろんこれは、今のAPIで実現可能なことです。
コレクション内で完全な一連の製品が公開されているため、クライアントは気になる製品を探すだけで済みます。

この解決方法には2つの問題があります。
1つ目の問題ははっきりしていて、非効率的であることです。
コレクションには何百万もの製品が含まれている可能性があり、クライアントが製品のリストをフェッチしてループするとなると、処理が非常に遅くなります。
2つ目の問題は1つ目よりも深刻な問題で、クライアント側でコードを書く必要があることです。
この最後のポイントは、設計理念で重要な部分です。サーバーは、常にビジネスロジックのただ一つの真実の源であるべきです。
APIは複数のクライアントにサービスを提供することがほとんどですが、それぞれのクライアントが同じロジックを実装する必要があるのであれば、コードの重複が発生し余分な作業とエラーが発生します。

ルール12: APIはデータだけではなくビジネスロジックも提供すべきです。複雑な処理は複数のクライアントでは行わず、サーバー側で行うようにすべきです。

クライアントのユースケースに話を戻しますが、ここでの最も良い方法はこの問題を解決することに特化した新しいフィールドを提供することです。
実際には次のようになります。

type Collection implements Node {
  # ...
  hasProduct(id: ID!): Bool!
}

このフィールドは、商品のIDを取得し、商品がコレクションに含まれているかどうかをサーバーが判断してブール値を返します。
このフィールドが、既存のproductsフィールドと被っているいうというのは関係ありません。
GraphQLは明示的にクライアントが要求するものだけを返すので、RESTとは異なり、余分なフィールドを追加することはありません。
クライアントは追加のフィールドに対してクエリを投げる以外にコードを書く必要はなく、消費される合計帯域幅はIDとブール値だけです。

ただし、補足しておきますが、ビジネスロジックを提供しているからといって、生データを提供する必要はがないわけではありません。
クライアントも必要であればビジネスロジックの実装を自分で行うことができなければなりません。
クライアントが必要とするすべてのロジックを予測することはできません。
また、クライアントが追加のフィールドを簡単に要求できる方法は必ずしもありません。(ただ、できるだけこのような方法を提供できるようする必要はありますが)。

ルール13: ビジネスロジックがあったとしても、生データも提供してください。

最後に、API全体の形がビジネスロジックのフィールドに影響されることはないようにしてください。
ビジネスドメインのデータはコアとなるモデルにはあります。ビジネスロジックが現状の設計に合わないのであれば、
それはベースとなるモデルが間違っていることを示唆しているのかもしれません。

後編に続く


  1. ここはよくわからなかったです!すいません! 

56
50
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
56
50