docker を利用して、開発用のubuntu環境で作業していると残りのディスク容量がすくなくなってきた場合に、不必要なdocker image を削除したりしてもまったくディスク容量が改善しない場合の対応方法。
開発器で何回も様々なdocker をビルドしているとbuild cacheがかなり溜まってしまっていることがほとんど。
その場合は、このbuild cacheの削除でかなり容量を増やせる。
このbuild cacheの削除は、コンテナ・イメージ・ボリュームは消さずに、build cacheだけを削除できるのが嬉しい。
$ docker builder prune
もっと減らしたい場合は、
$ docker builder prune --all -f
現在使われてない、全ての中間Cacheも削除されるみたい。