LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

[備忘録]WindowsとRHELでPython 3.6+αのインストール

Last updated at Posted at 2017-07-06

はじめに

 Pythonを勉強するにあたり、WindowsとRHELにPython3.6を環境構築しました。
 特にWindows版でnumpy,scipyのインストールで苦労しましたので、備忘録として手順を纏めました。
 あくまで個人的なメモのつもりで執筆しています。(Pythonを始めて半月です)

環境

  1. Windows
    Python 3.6.1 (64bit)
    Windows 7 Professional(64bit)

  2. RHEL
    Python 3.6.1
    Red Hat Enterprise Linux 7.2

インストール手順

Windows

インストーラのダウンロード

 Pythonのホームページからインストーラをダウンロードします。

無題.png

補足
 Download the latest version for Windowsからダウンロードすると32bit版と64bit版が同梱されたPythonがダウンロードされ、インストール後にpythonコマンドを実行すると標準で32bit版が動作しました。
自分は、64bit版しか使用しないため、python-3.6.1-amd64.exeを指定してダウンロードしました。

無題1.png

1. セットアップ

 インストールウィザードの指示に従い、インストールを行います。
 インストール後にコンソールの表示&バージョン確認をします。

C:\>python
Python 3.6.1 (v3.6.1:69c0db5, Mar 21 2017, 18:41:36) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

2. コンポーネント

 scipyのインストールでエラーが発生したため、Windows環境にPython 3.5.1+numpy+scipy+αをインストールを参照し対応しました。(わかり易くまとめてあり、助かりました。ありがとうございます。)
 kenichi-tさんのお勧めどおり、コンパイル済みのコンポーネントをダウンロードして、インストールしました。

python -m pip install numpy-1.13.0+mkl-cp36-cp36m-win_amd64.whl
python -m pip install pandas
python -m pip install scipy-0.19.1-cp36-cp36m-win_amd64.whl
python -m pip install scikit-learn
python -m pip install matplotlib
python -m pip install seaborn
python -m pip install jupyter
python -m pip install cmake
python -m pip install nose
python -m pip install quandl
python -m pip install tensorflow
python -m pip install xgboost-0.6-cp36-cp36m-win_amd64.whl
python -m pip install sklearn
python -m pip install virtualenv
python -m pip install gensim
python -m pip install nltk
python -m pip install keras

補足
 tensorflowは32bit版がないため、Python(64bit版)しかインストールできません。

3. コンポーネントのバージョン確認

 インストールされたコンポーネントのバージョンを確認します。

C:\>python -m pip freeze
Keras==2.0.5
matplotlib==2.0.2
numpy==1.13.0+mkl
pandas==0.20.2
scikit-learn==0.18.2
scipy==0.19.1
seaborn==0.7.1
tensorflow==1.2.1
 ~ 省略 ~

RHEL

ソースのダウンロード

 Linuxは、ソースをコンパイルしてインストールするようで、ソースをダウンロードします。
 Gzipped source tarballをクリックして、Python-3.6.1.tgzをダウンロードします。

無題2.png

1. セットアップ

 以下のコマンドでPythonをコンパイルします。

# tar zxvf Python-3.6.1.tgz
# cd Python-3.6.1/
# ./configure
# make
# make test
# make install

 インストール後にコンソールの表示&バージョン確認をします。

# python
Python 3.6.1 (default, Jun 16 2017, 13:46:01)
[GCC 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-4)] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

補足
 自分の環境では、bzip2-develが不足しているというエラーでコンパイルエラーになったので、rpmコマンドで事前にインストールしました。

# rpm -ihv bzip2-devel-1.0.6-13.el7.x86_64.rpm

2. コンポーネント

 Linuxは、pipコマンドでインストールできました。

# python -m pip install numpy
# python -m pip install pandas
# python -m pip install scipy
# python -m pip install scikit-learn
# python -m pip install matplotlib
# python -m pip install seaborn
# python -m pip install jupyter
# python -m pip install cmake
# python -m pip install nose
# python -m pip install quandl
# python -m pip install tensorflow
# python -m pip install xgboost
# python -m pip install sklearn
# python -m pip install virtualenv
# python -m pip install gensim
# python -m pip install mecab-python3
# python -m pip install nltk
# python -m pip install keras
# python -m pip install psycopg2

補足
matplotlibはLinuxをサポートしていないようで、インストールできませんでした。

3. コンポーネントのバージョン確認

 インストールされたコンポーネントのバージョンを確認します。

# python -m pip freeze

最後に

 自分がインストールしていて、あまりにも事象に対する記事が少なかったので、ガラにもなく執筆しました。WindowsやRHEL環境でPythonをやりたいと思っている方々、スタートアップのハードルが少しでも下がればと思います。
 また、記事に誤りや補足などがあれば、ご指摘頂ければと思います。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1