LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Azure Web Jobs(NoAutomaticTrigger)でDIさせる方法

Posted at

Azure Functionsで依存関係の挿入する方法は、Microsoft Docsに記載されていた。
しかしWeb Jobsでやる方法がどこにも記載されていなかったので、備忘録として残しておく。

前提

タイトルでも記載しているようにここで記載する方法は、NoAutomaticTrigger(Web Jobsを手動で起動する場合)のやり方です。
自動トリガーの場合は、Azure Functionsと同じ方法でコンストラクタでの依存関係の挿入ができるらしい。

手動トリガーで同じ方法が使えない理由

手動トリガーで起動させるには、対象のメソッドにある制約が生まれる。

  • NoAutomaticTrigger属性を付与する。
  • publicである。
  • staticである。

この最後の制約のために、コンストラクタで依存関係が挿入できない。

結論

コンストラクタがダメなら引数で依存関係を挿入する。

Functions.cs
[NoAutomaticTrigger]
public static void CreateQueueMessage(ISampleServiceA sampleServiceA)
{
    sampleServiceA.DoIt();
}
Program.cs
static async Task Main(string[] args)
{
    var builder = new HostBuilder();
    builder.ConfigureWebJobs(b =>
    {
        b.AddAzureStorageCoreServices();
        b.AddAzureStorage();
    });
    builder.ConfigureServices((context, services) =>
    {
        services.AddSingleton<ISampleServiceA, SampleServiceA>();
    });
    var host = builder.Build();
    using (host)
    {
        var jobHost = host.Services.GetService(typeof(IJobHost)) as JobHost;
        // GetService<T>でインスタンスを取得する
        // この時にDictionaryのKeyは引数名と一致させておくこと
        var inputs = new Dictionary<string, object>
        {
            { "sampleServiceA", host.Services.GetService<ISampleServiceA>() }
        };

        await host.StartAsync();
        // Functionsを呼び出す際に引数として渡してあげる
        await jobHost.CallAsync("CreateQueueMessage", inputs);
        await host.StopAsync();
    }
}

ここに辿り着くまでに結構時間かかった。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0