概要
Cloudflareに何も設定せずにkuzu-wasmをあげたら、networkにkuzu-wasmが表示されない状態となった。
GitHubPagesでもあった、SharedArrayBufferのエラーが原因。今回は直接表示されなかったので少し手間取った。
ヘッダを設定することで解消した。
ヘッダの設定
ビルドディレクトリに、_headersファイルを配置することで設定できるもよう*。
今回はビルドスクリプトにコピーコマンドを追加し、ビルドディレクトリに含めた。
- apps
- index.html
- _headers
- dist ... このディレクトリをcloudflareでページとして公開
- _headers ... ビルド時にコピー
- index.html ... ビルド時にコピー
ファイル
apps/_headers
# Global headers for all paths
/*
Cross-Origin-Opener-Policy: same-origin
Cross-Origin-Embedder-Policy: require-corp
# Additional headers for kuzu-wasm resources if needed
/*.wasm
Cross-Origin-Opener-Policy: same-origin
Cross-Origin-Embedder-Policy: require-corp
Content-Type: application/wasm
