こんにちは。今回は Java の基本を“図解×コード”で分かりやすくまとめた記事 を作りました。
🖥️ Javaってどんな言語?
Java は以下のような場面でよく使われます:
- 企業の業務システム
- Web アプリケーション(Spring Boot など)
- Android アプリ
- 組込み機器
🌍 Java の特徴(図解)
🧰 1. 開発環境の準備(画像付き)
🔧 JDK をインストールする
Java を動かすには JDK (Java Development Kit) が必要です。
OpenJDK 17 が安定していておすすめ。
▶ https://adoptium.net/
バージョン確認
java -version
🚀 2. 「Hello, World!」を動かしてみる
public class Main {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello, World!");
}
}
📘 3. 変数とデータ型
Java は「型」が必須の言語です。
主な型一覧
| 型 | 説明 | 例 |
|---|---|---|
| int | 整数 | 10, -5 |
| double | 小数 | 3.14 |
| boolean | 真偽値 | true / false |
| String | 文字列 | "Hello" |
サンプル
int age = 25;
double height = 180.5;
String name = "Taro";
boolean isMember = true;
🔁 4. 条件分岐(if / switch)
if 文
int score = 80;
if (score >= 90) {
System.out.println("Excellent!");
} else if (score >= 70) {
System.out.println("Good!");
} else {
System.out.println("Try again");
}
switch 文
int n = 2;
switch (n) {
case 1 -> System.out.println("One");
case 2 -> System.out.println("Two");
default -> System.out.println("Other");
}
🔄 5. 繰り返し
for 文
for (int i = 0; i < 3; i++) {
System.out.println(i);
}
while 文
int i = 0;
while (i < 3) {
System.out.println(i);
i++;
}
📦 6. 配列(Array)
int[] nums = {10, 20, 30};
for (int n : nums) {
System.out.println(n);
}
🧱 7. メソッド
繰り返し使う処理をまとめます。
public static int add(int a, int b) {
return a + b;
}
🧑🏫 8. クラスとオブジェクト(図解&画像付き)
サンプル
class Person {
String name;
int age;
void greet() {
System.out.println("Hello, I'm " + name);
}
}
public class Main {
public static void main(String[] args) {
Person p = new Person();
p.name = "Taro";
p.age = 20;
p.greet();
}
}
⚠️ 9. 例外処理
try {
int a = 10 / 0;
} catch (Exception e) {
System.out.println("エラー:" + e.getMessage());
}
📝 10. 実践課題
👉 課題
「整数の配列から最大値を返す getMax メソッドを作成せよ」
解答例
public static int getMax(int[] nums) {
int max = nums[0];
for (int n : nums) {
if (n > max) max = n;
}
return max;
}
🎉 まとめ
この記事では、Javaの基本文法を以下のように解説しました。
- 開発環境: JDKの準備
- 基本構文: 変数、if文、ループ
- オブジェクト指向: クラスとメソッド
これからJavaを学ぶ方の参考になれば嬉しいです!
参考になったら「いいね」👍 お願いします!