高専ロボコン-自作スライドレールの紹介likers
- のや さん@noya_06
色々作ります.電子工作メイン.
- @kakuteki
千葉工業大学 工学部 4年。院進予定です。BMI(ブレインマシーンインターフェース)の研究をしています。C、C++、python、ROS2を中心に扱います。 ロボット開発、画像認識などやります。
- ジャンボ 拓也 中村@deckeye
1986(昭和61)年、北海道函館市生まれ。大学進学で埼玉県、転職で横浜市、30歳にして念願の地元転職。 PC周辺機器・デジタル雑貨・デジタルサイネージのメーカー、地域情報サイト・フリーペーパー・コミュニティカフェ・アンテナショップ・商店会事務局などを運営する会社、NPO、テレビの音声照明マンを経て、現在はソフト開発会社事務、IoT機器卸・組立企業の二足のわらじ。合間にコワーキングスペースも。
- @Yorozu
機械→電気とハード分野がお仕事ですがソフトを独習しています。
- kota proj@kotaproj
普段は、組込み関連のエンジニアをしています。 趣味で、電子工作をしています。 FreeRTOSやESP32関連の記事を書きたいと思います。 時折、ラズパイやJetson関連の記事も書きます。
- @noguhiro2002
自作でハードウェアからRobotを作ってプログラミングして動かすのが好きなバイオ系研究開発者。博士(理学)。最近は統計学・データサイエンス・DNNなどに興味があります。