Java、Scalaなどの堅めの型が好き アジャイル関係、エンジニアリングマネジメント関係、エンジニア人事採用周り ■ 何かご相談があればこちらまで t.newtaro+qiita@gmail.com ■ 転職やキャリアプランの相談、職歴書の添削などはこちらのサービスで受け付けています https://menta.work/plan/3353
PHP/Go/Perl/C/Docker/Linux/Git/AWS
来世はパンダになりたい。
大手SIer(プライムベンダー)に20年以上勤続し、某メガバンクのSEを下流から上流までひと通り経験。退社後は個人事務所を開業し、中堅企業の部内SEの他、いくつかのベンチャー企業のシステム開発に関わる。生涯現役プログラマを目指す。座右の銘は「継続は力なり」。いわゆるSES企業さんからの協業お誘いはお断りしています。
Prometheus や無線などについての記事を書いたりするインフラエンジニアです。専門はアプリケーションのデプロイ。
渋谷近辺で活動しているITベンチャー企業です。お気軽にフォロー・コメントしてもらえると嬉しいです。技術屋さん仲良くなりましょう!
AWS/React Opinions are my own, not endorsed by any org.
データ分析の会社で雑用をやっています
あほぐらまー
最近は Qiita はご無沙汰してます。古い記事はそのまま参考にしないようにご注意ください
Qiita 4位/TypeScript入門書執筆中/TypeScripterのための座談会「YYTypeScript」主催/『実践ドメイン駆動設計』書籍邦訳レビュア/分報Slack考案/YYPHP主催/CodeIQマガジン執筆/株式会社クラフトマンソフトウェア創設/Web自動テスト「ShouldBee」の開発/TypeScript/DDD/OOP
株式会社ソニックガーデンのRubyプログラマ。 「プロを目指す人のためのRuby入門」の著者、および「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の翻訳者。 プログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」のメンターでもある。
I ♡ Linux
All my statements are from fun fancies, not a boring story that represents a company that I belonging to.
主に Ruby を使ってます。Rust に興味を持っています。校閲承ります。私信は Slack の ruby-jp からどうぞ。
Haskellプログラマです。
zsh, vim, vimperator, JavaScript, iOS, .NET に興味があるプログラマ