bpmsでの業務の効率化
お酒と野毛が好きです。最近はPython/TypeScript/Vue.js/アーキテクチャパターンあたりを勉強中です。Qiitaでは、軽めの記事書きます。
System Engineer です。
北関東のWebエンジニア Web開発からインフラ管理までやってます。 たまに物理ネットワークとか、情シス的なこともしてます。
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL),HAZOP,ISO/IEC15504(AutomotiveSPICE),ISO26262. I was an editor on ISO/IEC 15504.
コーディング専門プロダクションFLAT/代表取締役。マークアップエンジニア。 業務で役立つメモをQiitaに書いていきます。
Pythonエンジニア、最近はブロックチェーン、機械学習を勉強中
九州出身の25歳。工業高校を卒業後に18歳で東芝に入社・上京。 22歳のときにプログラミング未経験から1年間の独学ののちWeb系企業に転職。 サイト制作、ゲーム開発、SNSマーケティングなどを担当。 その後転職しソシャゲのクライアント・バックエンド開発を担当。 2020年現在はVue,Reactを用いたフロントエンド開発に従事しております。
Java/android/golang/debian7,8/swift/kotlin/php 触ってまーす
エンジニアを支援するサービスが作りたい