LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

Vim patchダイジェスト [2017/12]

Last updated at Posted at 2017-12-16

Vim patchダイジェスト [2017/12]
(8.0.13618.0.1427)

  • 8.0.1427: :leftabove:copenに対して効いていない件を修正しました。
  • 8.0.1426: gfコマンドと<cfile>がURL内の?&を受け付けないのを修正しました。
  • 8.0.1425: ユーザー定義コマンドの補完関数内でexecute()が正しく動作しない件を修正しました。
  • runtimeファイル更新: 軽微な修正。
  • 8.0.1423: return の右項で例外が発生すると try/catch で補足されない件を修正しました。
  • 8.0.1422: undercurl(下波線)ハイライトが設定されていないときにunderline(下線)ハイライトにフォールバック出来ていない件を修正しました。(:h t_Cs)
  • 8.0.1419 : ]s後にカーソル位置が更新されないことがある件を修正しました。
  • 8.0.1416: 文を検索した時にクラッシュする事がある件を修正しました。
  • 8.0.1410: count()の第2引数{expr}に空文字を渡すとハングする件を修正しました。
  • 8.0.1407: GUI: タイマー使用時にCursorHold'updatetime'の前にトリガーすることがある件を修正しました。
  • 8.0.1406: :four_leaf_clover:quickfixリストの変更を追跡するのが難しいので、getqflist()の引数{what}と戻り値の辞書にchangedtickエントリを追加しました。
  • 8.0.1405: :four_leaf_clover:CursorHoldイベントがGUIではあまりにも頻繁に呼び出されるのを修正しました。feedkeys()ではCursorHoldイベントが発生しないようにしました。
  • 8.0.1402: 厄介なオートコマンドでクラッシュする件を修正しました。
  • runtimeファイル更新: typo修正等。
  • 8.0.1400: color schemeチェックscriptが:colorscheme [TAB]で候補に出てくるので、収録場所をruntime/colors/tools/に移動させました。(関連patch: 8.0.1395)
  • 8.0.1398: :four_leaf_clover::packadd"start"ディレクトリ下のパッケージもロードできるようにしました。
  • 8.0.1397: 何もないパターンと\&E874エラーになる件を修正しました。
  • 8.0.1395: :four_leaf_clover:color schemeチェック用のVim script (runtime/colors/check_colors.vim)を追加しました。(関連patch: 8.0.1400)
  • 8.0.1394: :four_leaf_clover:オートコマンドイベントTextYankPostを追加しました。
  • 8.0.1393: 'hlsearch''incsearch'がonでパターンがすべてのものと一致するときにマッチを強調表示しないようにしました。
  • 8.0.1392: configureで--with-features=hugeの場合でも--disable-channelされている時はterminal機能を有効にしないようにしました。
  • 8.0.1391: 空の文字列("")をJSONにエンコードした時に"null"になる場合があったのを修正しました。
  • netrwを以前のバージョン(v156)に戻しました: いろいろ問題があったので。(関連URI: vim_dev)
  • 8.0.1390: Windows: "scrlines:1" (:h 'renderoptions')を使用すると、DirectXによるスクロール速度が少し速くなるように改善しました。その他DirectX関連の修正。
  • 8.0.1389: getqflist()の項目が未設定の場合でも値に0または他の無効値を返すようにしました。
  • 8.0.1388: Ambiguous width character の直後に文字が残ることがある件を修正しました。(関連URI: vim-jp/issues/1126)
  • 8.0.1386: :four_leaf_clover:getbufinfo()のdictのキーにbufmodifiedを指定出来るようにしました。
  • 8.0.1385: :four_leaf_clover:PythonインターフェイスのデフォルトをVersionを3.5から3.6に変更しました。
  • 8.0.1384: quickfixのhelpが不十分なため、winidが混乱されやすい件を修正しました。
  • 8.0.1383: ローカルで追加したいくつかのhelpファイルがスキップされてしまう件を修正しました。
  • 8.0.1382: terminalウィンドウを開いている時に:sh等を実行すると、no write since last changeメッセージが表示される件を修正しました。
  • 8.0.1381: channelモードがNLの時にch_readraw()NLを待ってしまう件を修正しました。(関連URI: vim-jp/issues/1125)
  • 8.0.1380: vim -r swapfileでファイルのリカバリをする時に、hit-enterプロンプトが一番上のウィンドウに出てしまう件を修正しました。
  • 8.0.1379: configureでselinuxのチェック時にヘッダーファイルをチェックしていなかった件を修正しました。
  • 8.0.1378: autoload関数定義時にautoloadスクリプトが自分自身をsourceしてしまう件を修正しました。(関連URI: vim-jp/issues/1120)
  • 8.0.1377: autoloadなdictから番号付き関数(:h numbered-function)が呼び出せない件を修正しました。
  • 8.0.1376: terminalウィンドウのカーソルが更新されない場合があるのを修正しました。
  • 8.0.1375: WinBarありのウィンドウを最大化(:h CTRL-W__)するとウィンドウサイズがおかしくなる件を修正しました。
  • 8.0.1374: 文字単位のビジュアルモード(:h v)で選択最終行が空行の場合のインクリメント(:h v_CTRL-A)の結果がおかしい件を修正しました。
  • 8.0.1373: Windows GUI: 起動時に'renderoptions'のエラーチェックをしていなかった件を修正しました。
  • 8.0.1372: プロファイルログにinvalid byte sequenceが含まれることがある件を修正しました。
  • 8.0.1371: Windows CUI: Shift-Insertが効かなくなっていた件を修正しました。
  • 8.0.1369: Windows GUI: 画面描画処理においていくつかのパフォーマンスの改善をおこないました。
  • 8.0.1368: terminalウィンドウのステータスラインやセパレーターがマウスでドラッグ出来ない件を修正しました。
  • 8.0.1366: カーソルがWinBar(ウィンドウツールバー)にあるときにBalloonが表示されてしまう件を修正しました。※commitコメントミス。こちらが正。
  • 8.0.1364: :four_leaf_clover:win_screenpos()を追加しました。
  • 8.0.1363: .stz で終わるスワップファイルでリカバリーがおこなえない件を修正しました。
  • 8.0.1362: highlightグループTerminalを使用した時にterminalウィンドウの色がおかしいのを修正しました。
  • 8.0.1361: :four_leaf_clover:'diffopt'の項目にhiddenoffを追加しました。指定時は'hidden'なバッファを閉じた場合に'diff'を解除するようになります。(関連URI: vim-jp/issues/1054)

凡例

表記 意味
:four_leaf_clover: 新機能、大幅な仕様変更
'hoge' オプション (:h options参照)
:hoge Exコマンド (:h :index参照)
hoge() 組み込み関数 (:h functions参照)
v:hoge Vim定義済変数 (:h v:参照)
+hoge feature (:h +feature-list参照)

方針

こちらを参照。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0