LoginSignup
4
6

More than 5 years have passed since last update.

Kitematicを作ってWindows端末にMySQL + phpMyAdmin環境を構築する

Posted at

何これ

Kitematicを使い全てGUIでMySQLとphpMyAdminを入れるためのメモ

前提条件

Hyper-V上で導入をするのでWindowsのエディション
がHomeの場合は別途VMWare等を入れる必要がある
けれど正直Hyper-VだけでもProにする価値はある。値段を理由にHomeにしているのであれば迷わずProにすべし。自己投資の価値はある。

やること

  1. docker for windows をいれる
  2. kitematicをいれる
  3. mysqlをいれる
  4. phpMyAdminをいれる

docker for windowsをいれる

ここからダウンロードする。基本的にはポチポチ押していくだけで全てが完了する。
Hyper-Vを有効にしていない人は、インストーラの最後Hyper-VをEnableにできる

kitematicをいれる

docker for windowsを入れるとタスクトレイにDockerアイコンができるので右クリックする。メニューにKitematicというのがあるのでクリックする。

キャプチャ.PNG

すると下記のような画面があらわれるのでDownloadをクリック

2018-05-01.png

ダウンロードしたファイルを上記画面にある通りC:\Program Files\Docker\Kitematicに展開する
ダウンロード及び正しい場所に展開が完了したらもう一度Kitematicをタスクトレイから起動するとKitematicが立ち上がる

MySQLをいれる

Kitematicの上部にあるSearch for Docker images from Docker Hubと書かれている検索欄にMySQLと入れる。
すると公式のDockerイメージが表示されるのでCREATEを押す。これでインストール完了。凄い。
mysql.PNG

インストールが完了したらMySQLを選択して画面右上のSettingsを開く。GeneralにあるEnvironment VariablesMYSQL_ROOT_PASSWORDを設定してあげる。これがないと立ち上がらないので必ず設定する

env.PNG

他にも色々設定できるのだけれどここでは割愛。起動時にDB作ったり接続用ユーザ作ったりできるようになる。
Volumesを設定するとDockerを落としてもDBがクリアされなくなるのでオススメ

phpMyAdminをいれる

MySQLと同じ要領でphpMyAdminの公式を入れる。
phpMyAdminのSettingsで今度はNetworkを設定する。これはphpMyAdminのコンテナとMySQLのコンテナが別々に存在するため、phpMyAdminからMySQLにうまく接続できない問題を解消するために設定する。
きちんと設定できているとSelect containerの部分にmysqlがいるはず。ALIASdbにしてやって追加をする。これでphpMyAdminが動く。あとはrootに設定したパスワードなりなんなりでログインしてやればOK。ね?簡単でしょ?

links.PNG

まとめ

色々凝ったことをやろうと思うとdocker-composeをサクっと触ったほうが楽だと思う。既存の情報も多いしね。でも脳死状態でGUIでポチポチするだけでこれだけの環境が揃うのはKitematicやべーなと思うよ。もっと情報溢れてくれればいいのにな。

4
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
6