6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

FirebaseAdvent Calendar 2020

Day 7

FirebaseExtensionの一つExport Collections to BigQueryについて

Last updated at Posted at 2020-12-07

#はじめに
Firebase Advent Calendar 2020 7日目の記事になります

今回はFirebase Extensionの一つである
Export Collections to BigQueryをベースにテーブル構造などの基本的な情報から少し発展してAnalyticsのテーブルとどう関連付けるか?について書きます!

#設定について
・location系
firestoreと合わせておくのが無難感
・CollectionPath
BigQueryにDataをExportしたい対象のCollectionPathを入れます。
・Dataset ID
firestoreのデータを流すDataSetの名前(ID)を入れます。
・TableID
対象CollectionPathのデータがExportされるTable名を入れます。

スクリーンショット 2020-12-07 13.14.16(2).png

※以下設定を行った程で話を進めます:clap:
CollectionPath: posts
DatasetID: firestore_export
TableID: posts

テーブル構造

Export Collections to BigQueryの設定を行うと
BigQuery上にfirestore_exportと命名されたdatasetが作成されその中に以下二つのテーブルが含まれます。
posts_raw_changelog
posts_raw_latest

テーブルのスキーマは両方以下です。


[
   {
      "name": "timestamp",
      "type": "TIMESTAMP"
   },
   {
      "name": "event_id",
      "type": "STRING"
   },
   {
      "name": "document_name",
      "type": "STRING"
   },
   {
      "name": "operation",
      "type": "STRING"
   },
   {
      "name": "data",
      "type": "STRING"
   },
   {
      "name": "document_id",
      "type": "STRING"
   },
]

raw_changelogとposts_raw_latestの違い

最新のデータのみ含まれるかどうかだと認識してます:grin:

例えばPostsCollectionの同じDocumentに以下順に操作が行われたとします。

  1. Documetを作成
  2. Documentを更新
  3. Documentを削除

raw_changelogとposts_raw_latestそれぞれのテーブルに含まれるレコードは以下です。

raw_changelog
レコード数は3つ(Documentの作成,更新、削除)
posts_raw_latest
レコード数は1つ(Documentの削除)

データを調べる際に
最新のDocumentを元に調べたい場合はraw_latestを使用するのが良さそうです:muscle:

レコードの特徴

document_name

Documentの絶対path?が入ります。

projects/{project_name}/databases/(default)/documents/posts/{document_id}

data

json形式でDocumentの内容が入ります。
例えばpostsCollectionのDocumentのスキーマがauthorIdとbodyだった場合dataには以下のようにjsonで入ります。

{
 "authorId": "author_id_1",
 "body": "hello"
}

operation

CRAETE, UPDATE, DELETEのどれかが入る認識です。

document_id

カラム名どおりDocumentIDが入ります。

event_id

レコードごとのユニーク値と思えば良さそうです。

timestamp

作成、更新(UPDATE, DELETE)があったタイミングのtimestampになります。

Analyticsのテーブル結合方法

前提としてanalytics_データセットに含まれる
event_テーブルにuser_idというカラムが存在している程で話ます。

AnalyticsEvent送信時に
user_idをレコードに付与させる方法についてはユーザー ID を設定するを確認していただけると:clap:

方法としてはevent_テーブルと用途によって
どちらか(posts_raw_changelog or posts_raw_latest)をuser_idで結合させるという方法です。

結合するためposts_raw_changelog or posts_raw_latestから
user_idを抜き取って一時的なテーブルを作成するイメージです。

今回は最低限結合で使用するuser_idのみ抽出します:raised_hands:

posts_raw_changelog or posts_raw_latestのuser_idの持ち方

大きくは3つあると思ってます。
種類があるのはfirestore上でどのようにデータを保持するのか?といった設計な話にも寄るかな?と思ってますが大きくはは3つあると思って良さそうです。
(こういうケースもあるなどございましたらご共有ください:bow:

document_idがuser_idになっている場合

特に工夫することがなく一番楽かと思います:relaxed:

WITH
posts AS (
 SELECT 
  document_id as user_id
 FROM `{project_name}.firestore_export.posts_raw_latest`
)

document_nameにuser_idが含まれている場合

projects/{project_name}/databases/(default)/documents/users/{user_id}/posts/{document_id}

↑このようなusersのsubCollectionにpostsが存在している場合
pathは"/"で区切られているのでuser_idが"/"で分割した場合一番最初を0として何番目か?を調べた上で抜き取る方法

WITH
posts AS (
  SELECT 
   SPLIT(document_name, '/')[OFFSET(6)] as user_id
  FROM `{project_name}.firestore_export.posts_raw_latest`
 )

dataにuser_idが含まれている場合

dataの内容が以下でauthorIdをuser_idとして使いたい場合

{
 "authorId": "author_id_1",
 "body": "hello"
}
WITH
posts AS (
  SELECT 
   JSON_EXTRACT(data, '$.authorId') as user_id,
  FROM `{project_name}.firestore_export.posts_raw_latest`
 )

上3つのどれかの方法で一時テーブルを作成した程でeventテーブルと結合させる


SELECT
 *
FROM 
 `{project_id}.analytics_{id}.events_20201207` AS events
LEFT JOIN posts ON events.user_id = posts.user_id

さいごに

Analytics系では以下の記事もありますので興味をお持ちの方はぜひ!

Event, UserPropertiesを送っておくと戦略的に幅が広がる話
FirebaseAnalytics/BigQueryを使う上で覚えておきたい関数
FirebaseAnalytics運用のやらかし技師が教えるやらかし傾向と対策

弊社ではこんな感じで使ってるよーであったりこんな悩みがあるとかもぜひ聞きたいです:open_hands:

6
3
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?