背景
現在チームでの仮説検証を行なっていくフォーマットとして、MVPキャンバスを用いています。
MVPキャンバスをGithubのissueで管理したかったので、MVPキャンバスをMarkdownで書くためのテンプレートを用意しました。
大体のMarkdownで記述できるサービスで利用できると思います。
https://qiita.com/hashito/items/66b1d67e5f5df7409866 を参考に作成しました。
MVPキャンバスについては https://qiita.com/hellokenta/items/a211af60d7a2d92706b0
テンプレート
<table border="1">
<tr>
<td colspan="3">
<b>仮説</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3">
<b>何を何学ぶのか</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="1">
<b>どう検証するのか</b><br>
ここに記入
</td>
<td colspan="1">
<b>仮説検証に必要なデータや条件</b><br>
ここに記入
</td>
<td colspan="1">
<b>何を作るのか</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="1">
<b>構築に必要なコスト</b><br>
ここに記入
</td>
<td colspan="1">
<b>実証に必要なコスト</b><br>
ここに記入
</td>
<td colspan="1">
<b>回避できる/発生するリスク</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3">
<b>結果</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3">
<b>得た学び</b><br>
ここに記入
</td>
</tr>
</table>
見た目
仮説 ここに記入 |
||
何を何学ぶのか ここに記入 |
||
どう検証するのか ここに記入 |
仮説検証に必要なデータや条件 ここに記入 |
何を作るのか ここに記入 |
構築に必要なコスト ここに記入 |
実証に必要なコスト ここに記入 |
回避できる/発生するリスク ここに記入 |
結果 ここに記入 |
||
得た学び ここに記入 |