6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【初心者歓迎】Google AI Studio入門!普通のGeminiとの違い、料金、機能を徹底解説

Last updated at Posted at 2025-07-28

30秒で分かる要約!

Google検索 を利用しての回答ができる。(通常はできないGemini2.5Proでも)
・Pythonを仮想環境で実行してくれる。
・Gemini外のAPIを実行して連携してくれる。
・回答の調整機能(慎重~大胆)がある。
・APIキーを簡単に取得でき、自分のシステムにAIを組み込める。

APIキーの取得は過去記事を参考に
[Windows11 PowerShell のみで GeminiをAPI実行]
https://qiita.com/futayubi5656/items/faf419ad0331c39639fc

ただし、
学習に利用される可能性があります。
個人情報や会社の機密情報を直接入力することは避けるべき です。

はじめに

「AIで何か作ってみたいけど、何から始めればいいかわからない…」「チャットAIは使うけど、もっと色々なことを試してみたい!」

そんなふうに感じているあなたにこそ、ぜひ知ってほしいのが「Google AI Studio」です。

Google AI Studioは、Googleの最新AIモデル「Gemini」の力を最大限に引き出すための、いわば「AIの実験室」です。普段使っているWebサイト版のGeminiとは一線を画す、多彩で強力な機能が満載。しかも、その多くを無料で試すことができます。

この記事では、Google AI Studioが初めての方でも安心して使えるように、通常版Geminiとの違いから、気になる料金、そして「こんなことまでできるの!?」と驚くような機能まで、画像付きで徹底的に解説します。

記事の情報について

  • この記事は2025年7月時点の情報に基づいています。サービス内容は変更される可能性があります。
  • APIを利用した本格的な開発を行う際は、公式サイトのドキュメントも併せてご確認ください。

🎯 この記事でわかること

  • Google AI Studioがどんなツールなのか
  • いつも使っているGemini(gemini.google.com)との決定的な違い
  • 動画や音声ファイルを使った高度なAI活用法
  • AIの回答をより正確にする「Grounding」機能の使い方
  • 料金はかかるのか、入力したデータは学習に使われるのかといった疑問

Google AI Studio vs 通常版Gemini 決定的な違いは?

一言で言えば、通常のGeminiが「完成されたAIチャットサービス」であるのに対し、Google AI Studioは「AIをカスタマイズし、アプリを開発するためのプロトタイピングツール」です。

その違いを以下の表にまとめました。

項目 通常版Gemini (gemini.google.com) Google AI Studio
主な目的 チャット、日常的な情報収集、文章作成 AIアプリ開発、機能のプロトタイピング、モデルの性能評価
APIキー 発行不可 無料で即時発行可能
利用モデル Gemini Proなど Gemini 2.5 Pro, Flash, Imagenなど最新・多様なモデルを選択可能
入力できるデータ テキスト、画像 テキスト、画像に加え、動画、音声ファイル、PDF、URLコンテキストも扱える
カスタマイズ性 限定的 出力のランダム性や安全性などを細かくパラメータ調整できる
料金 基本無料(上位モデルは有料プラン) プロトタイピングは無料、API利用は従量課金

手軽にAIと対話したいなら通常版Gemini、AIの能力を深く探求し、自分のアイデアを形にしたいならGoogle AI Studioが最適です。

ココがすごい!Google AI Studioの主要機能

Google AI Studioには、あなたの創造性を刺激する機能がたくさん詰まっています。

1. 動画や音声も扱える!高度なマルチモーダル入力

通常版Geminiではテキストと画像しか扱えませんが、AI Studioでは動画や音声ファイル、PDFなどを直接アップロードしてAIに分析させることができます。

こんな使い方が可能!

  • 会議の音声ファイルを文字起こし&要約: MP3などの音声ファイルをアップロードし、「この会議を文字起こしして、決定事項を箇条書きでまとめて」と指示するだけで議事録が完成します。
  • YouTube動画の内容を質問: 動画のURLを貼り付けるだけで、AIが内容を理解。「この動画で紹介されている製品のメリットを3つ教えて」といった質問に答えてくれます。
  • PDF資料の読解: 長い論文や報告書のPDFをアップロードし、要点だけを抽出させることができます。

2. AIの回答を意のままに操る「Run settings」

画面の右側には「Run settings」というパネルがあり、ここでAIの挙動を細かくコントロールできます。

image.png

Tools(ツール)

image.png

  • Grounding with Google Search: この機能をオンにすると、AIが回答を生成する際にGoogle検索の最新情報を参照します。 これにより、AIが不正確な情報を生成する「ハルシネーション」を減らし、より信頼性の高い、鮮度の高い回答を得られます。 回答には参照したウェブサイトのリンクが表示されるため、事実確認も簡単です。
  • Code execution: プロンプト内でPythonコードを実行し、計算やデータ分析を行わせることができます。
  • Function calling: 外部のAPIやプログラムを呼び出す機能で、より複雑なアプリケーション連携が可能になります。

Advanced settings(詳細設定)

image.png

  • Temperature: 出力の「創造性」を調整するパラメータです。 値を高くすると(例: 1.0)、より多様でクリエイティブな文章になり、低くすると(例: 0.2)、より決定的で事実に基づいた堅実な文章になります。
  • Output length: 生成される文章の最大長をトークン数で指定できます。
  • Top P: Temperatureと似ていますが、AIが次の単語を選ぶ際の選択肢の幅を調整します。より精緻なコントロールが可能です。

3. すぐに開発を始められる!APIキーとコード生成

image.png

AI Studioの最大の魅力の一つが、開発へのスムーズな移行です。

  • APIキーの無料発行: 画面の「Get API key」ボタンから、自分のアプリケーションにGeminiを組み込むためのAPIキーを簡単に、しかも無料で取得できます。
  • コードのエクスポート: AI Studio上で行ったプロンプトやモデル設定を、PythonやJavaScriptなどのコードとしてワンクリックで生成できます。 これにより、実験した内容をすぐに自分の開発環境にコピー&ペーストして、アプリ開発を始めることができます。

気になる疑問 Q&A

Q. 料金は本当にかからないの?

A. Google AI Studioのプラットフォーム上での実験やプロトタイピングは、完全に無料です。
一般向けには有料プランが必要な高性能モデル「Gemini 2.5 Pro」も、一定の制限内(ただし非常に寛大)で無料で試すことができます。

料金が発生するのは、発行したAPIキーを自分のアプリケーションやサービスに組み込んで、本格的に利用する場合です。その場合も、使用量に応じた従量課金制となっており、無料利用枠も用意されています。

Q. 入力したデータはAIの学習に使われる?

A. 注意が必要です。Google AI Studioの利用規約では、入力したデータがサービス向上のために利用される可能性があるとされています。

これは無料サービスであるためで、個人情報や会社の機密情報を直接入力することは避けるべきです。

もしデータを学習させたくない(オプトアウトしたい)場合は、APIキーを有料プランで利用するか、より高度な開発者向けプラットフォームである「Vertex AI」を利用する必要があります。

まとめ

Google AI Studioは、単なるAIチャットツールではなく、AIの持つ無限の可能性を探求し、誰もがAI開発の第一歩を踏み出せるように設計された、まさに 未来の「実験室」 です。

  • 通常版にはない、動画や音声の分析機能
  • AIの回答を最新情報に裏付ける「Grounding」機能
  • 出力のクセを細かく調整できるパラメータ
  • そして、これら機能の多くが無料で試せる手軽さ

プロのエンジニアでなくても、直感的な操作で高度なAI機能を体験できます。 ぜひこの記事をきっかけにGoogle AI Studioに触れて、あなたのアイデアをAIの力で形にしてみてください!

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?