はじめに
nb.o さんの TensorFlow Lite for microのHello worldサンプルをM5StickVで動かす(その1) と TensorFlow Lite for microのHello worldサンプルをM5StickVで動かす(その2) を見つけた。M5StickVで動いているのでMaixCubeでも動くだろうと思って動かしてみた。
PlatformIO
やっぱり使い慣れたPlatformIOを使いたいと思い。ブログを参考にファイルを配置した結果は こちら
動いた!
画面にサインカーブが表示されました。