こんにちは。
小学生の息子を育てる、どこにでもいる普通の母親です。
今日は、ちょっとワクワクしている私の気持ちを、少しだけ綴らせてください。
ゲームばかりの日々に、もやもやしていました
うちの息子、ゲームがとにかく大好きなんです。
学校から帰ってきたら、ランドセルを放り投げてすぐにコントローラー。
土日もほぼ外に出ず、ずっと家の中。
楽しそうではあるんですが、外で体を動かす姿を見たことがほとんどなくて…。
「このままで大丈夫かな?」
「運動って、やっぱり子どもの成長に必要なんじゃないかな?」
そんなふうに、漠然とした不安を感じていました。
出会ったのは、「JPCスポーツ教室」
そんな時、偶然ネットで見つけたのが 「JPCスポーツ教室」 でした。
JPCでは「コーチ」が 子どもの目線に寄り添った指導 をしてくれるとのこと。
上から押さえつけるようなやり方ではなく、「あくまできっかけを与える存在」として、子ども自身の「やってみたい!」を引き出してくれるそうです。
それを知って、正直ちょっとホッとしました。
「運動嫌いになったらどうしよう」という心配もあったので…。
「ちょっと行ってみたいかも」――息子の変化
試しに息子に「こんなスポーツ教室があるんだけど、どう?」と聞いてみたら、
いつもなら「やだ」「めんどくさい」と言うところが、
なんと今回は「うーん…ちょっと行ってみてもいいかも」と!
私は内心、ガッツポーズです(笑)
無理に引っ張っていくのではなく、本人の中に少しでも「やってみようかな」という気持ちが芽生えたことが、本当に嬉しくて。
コーチという存在に期待して
JPCでは、「指導者」のことを「コーチ」と呼ぶそうです。
その言葉には、「目標とするところまで共に行く、大切な物を運ぶ」 という意味があるとのこと。
なんだかとても温かくて、安心できる響きですよね。
私も、息子にとってそんな存在と出会ってほしい。
ただ運動をするだけじゃなく、「やればできるんだ」「自分にもできることがあるんだ」って思えるきっかけを掴んでくれたらと願っています。
まずは体験から、一歩踏み出してみます
ということで、近々、JPCスポーツ教室の体験に行ってみる予定です!
息子がどう感じるかは正直まだわかりません。
でも、本人が少しでも前向きになっている今がチャンスだと思って、背中をそっと押してあげたいなと。
また実際に体験に行ってみたら、ぜひその様子もここでシェアしたいと思っています。
もし、私と同じように
「ゲームばかりで心配」
「運動に苦手意識がある」
そんな悩みを感じている方がいたら、ぜひ一度JPCのサイトを見てみてくださいね😊
👉 [JPCスポーツ教室公式サイト](https://jpc-sports.com/feature/)