プログラマーです。フリーランスやりつつ職探し中です。
Followees
- Mori Takashi@kanetugu2018
TOPPERS/箱庭WG活動でUnityやらAthrillやらmROSやら触ってます。 最近は仕事の関係でWeb系の技術に注力しつつ、箱庭への転用を模索しています。 2023年8月1日:合同会社箱庭ラボに移動しました
- 平鍋 健児@kenjihiranabe
Agile 開発を日本に広めたい!
- 森 真吾@sngmr
やぁやぁ。sngmrだよ! コネクションワークスの森 真吾だよ! Blogは近況報告なんかに特化させて、技術的なことはこっちに書いていこうと思うよ。 モトクロスとプログラムと粉砕骨折と: http://d.hatena.ne.jp/sngmr コネクションワークス: http://connectionworks.jp
- MetricFire Japan@MetricFire
監視ツールマニアの徒然日記
- 嶋田 有登@shimadayuto
大学院生です.主に趣味のアウトプットを残します.環境設定などはじめの一歩で躓いてしまわないようノウハウを丁寧に残します.
- Kosuke Aoki@noraworld
記事の修正の提案は github.com/noraworld/devlog に PR を送ってください。主な使用技術: Ruby / Rails / Shell Script / macOS / Ubuntu / Raspberry Pi / Network / Security
- 岩倉 大輔@daisuke-iwakura
大学でドローンの制御について研究したのち、大学発ベンチャーのドローン企業で役員等を経験。退職後、株式会社ロックガレッジ創業。ドローン歴17年目(2023年現在)。
- Hiroki Nakahara@HirokiNakahara
とっても速いコンピュータというテーマで研究をしています。
- project_srs@srs
ロボットを日々こつこつと製作しています。ロボットやROSやC++、pythonに関心があります。
- @pisa-kun
業務でC#(WPF) Webアプリとかに手を出したいのでgoを勉強中 「goに従えばgoに従え」 2021年からwindowsアプリ開発からクラウドアプリ開発やBIツール系にシフト
- @taka_horibe
航空宇宙(制御)→ 自律移動,自動運転の開発エンジニア.制御理論,数理最適化とか書きます.
- @kitata9
画像認識やロボット、HCIの研究開発を生業にしつつ謎のデバイスを作ったりしています。本質はものづくりと分解。
- Syoyo Fujita@syoyo
RayWa(Ray and Peace)
- @ikwzm
元へっぽこ電子回路エンジニア。現在隠居中。どちらかというとVHDL派。最近はFPGA+SoC でいろいろやってます。github でもいろいろと公開してます。 https://github.com/ikwzm
- @rsasaki0109
ロボティクス
- Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
- @yasunori_oi
Twitter@OiYasunori https://github.com/yasunorioi
- nat neka@shiro-kuma
プログラミング言語はC, C++, python, rustを主に使っています。 typescriptを勉強中
- 福嶋 慶繁@fukushima1981
名古屋工業大学 准教授.博士(工学).専門は画像処理,映像符号化,並列プログラミング,3次元画像処理,コンピュータビジョン.