CircleCIではDockerHubにあるコンテナは使用可能
ただし、CircleCIでmachineなどのオプションを使っているとその中身を知りたいときがある
machineではcircleci/classicを使っているらしいがDockerhubを探しても見つからない
machine
プロビジョニング用のスクリプト
CircleCIではスクリプトを使ってコンテナ別にパッケージをインストール
例えばPythonではpyenvを使っている
machineで使われているスクリプト
以下のURLの先のSee the picard-vm-image branch of our image-builder repository for details.がそれに当たるらしい
picard-vm-imageのブランチ
ちなみに、an Ubuntu 14.04 image with Docker version 17.03.0-ce and docker-compose version 1.9.0らしいので
Ubuntu 14.04のDockerfileも見てみるとRUN sudo -H -i -u ubuntu pyenv global 2.7.11となっている・・・
もし、3系を使いたい場合はDockerコンテナ内で pyenv global 3.X.XX とすればOK