目的
VGAでVRAMいっぱいにピンクを描画し、8086実機及びThinkPadX280で起動する。
現代のパソコンでもVGAは生きているのかを調べる。
8086実機はおまけ程度の意味で試しただけ。
ソースコード
pink.asm
; nasm -f bin -o pink.bin pink.asm
; qemu-system-x86_64 -drive format=raw,file=pink.bin
; lsblk
; sudo dd if=pink.bin of=/dev/sdb bs=512 count=1 conv=notrunc
[bits 16]
org 0x7C00
start:
; VGAモード 0x13 (320x200, 256色)
mov ax, 0x13
int 0x10
; ビデオメモリの開始アドレス (0xA0000)
mov ax, 0xA000
mov es, ax
xor di, di
; 画面のピクセル数
mov cx, 320*200
; ピンク色の設定
mov al, 0xD
fill_screen:
mov [es:di], al
inc di
loop fill_screen
jmp $
times 510 - ($ - $$) db 0
dw 0xAA55