1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

paiza×Qiita記事投稿キャンペーン「プログラミング問題をやってみて書いたコードを投稿しよう!」

Windows11 RTX4070Ti SUPER に tensorflow2.10 cuda cudnn の環境構築をcondaで。

Last updated at Posted at 2024-07-24

はじめに

自作PCにWindows11を入れたところまではよかったのだけど、GPUでtensorflowを動かすのに5時間くらい時間を溶かしてしまった。いろいろ試して最終的にうまくいった方法を備忘のために記録しておく。(2024/7/24)

前提の環境

  • Windows11 professional
  • GPU : RTX4070ti SUPER
  • Nvidia Driver Version: 560.70
  • conda --version : 24.5.0

うまくいった方法

condaの環境作成・諸々インストール

  1. conda create -n py310 python=3.10
  2. conda activate py310
  3. conda install -c conda-forge cudatoolkit=11.2 cudnn=8.1.0
  4. python -m pip install "tensorflow==2.10"

その後、システム環境変数のPathに以下を追加。

C:¥Users¥{username}¥.conda¥envs¥py310¥Library¥bin

Pathに追加したら再起動し、以下でGPUを認識できるか確認。

import tensorflow as tf
tf.config.list_physical_devices('GPU')

Numpy関連のエラーが出るのでNumpyバージョンをダウングレード

tensorflowのimportにおいて、Numpyのバージョンが新すぎるということでエラーが出たので、下で古いNumpyを入れ直したところちゃんと動いた。
pip install numpy==1.26.4

うまくいくと下の表な表示が出る。

tf.config.list_physical_devices('GPU')
→[PhysicalDevice(name='/physical_device:GPU:0', device_type='GPU')]

その他

cuda11系をGUI付きのインストーラでインストールしようとしたら、システムとの互換性がないというエラーになりインストールできず諦めかけたが、上記の方法でconda installでcudatoolkitを入れて、Pathを設定したら動いた。

他に以下の2つのやり方も試したが、なぜかconda環境のcreateでエラーが出てしまった。
https://qiita.com/ktokey/items/7ee9c112198a6b0b5709
https://qiita.com/yusuke_s_yusuke/items/dbe530ff7687603a81f6

参考資料

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?