0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

STM32 NUCLEOシリーズの旧ドキュメントを見る

Last updated at Posted at 2025-11-15

1.はじめに

最近、NUCLEO-F303K8のユーザーマニュアルで回路図を確認しようとした際、これまで載っていた回路図がドキュメントから消えていた。
回路図が見られないと困る人に向けて旧バージョンのドキュメントを見る方法を共有する。

2.旧ドキュメント検索場所

https://www.stmcu.jp/?s=
ここで見たいドキュメントのドキュメントNoを入れて検索をかける。

ドキュメントNoとは下図でいう所の「UM1956」である。
ST社公式のドキュメント(データシート等含め)はすべてNoが振られている。
NUCLEO-F303K8_User Manuals.PNG

3.回路図が載っているドキュメント

https://www.stmcu.jp/?s=UM1956 を開くとUM1956が載っているページ等が一覧で出てくる。
今回は一番下のドキュメントリンクが目当ての場所となる。
UM1956.PNG

目当てのドキュメントリンクを見るとバージョン毎にダウンロードリンクがある。
UM1956で回路図が記載されているバージョンは"5"である。
UM1956_2.png

4.終わりに

当たり前であるが古いドキュメントは記載ミス等あったりするため、あくまでも参考資料であり公式サポート外であることを承知の上で参照すること。

ところでなぜ最新のユーザーマニュアルには回路図記載しなくなったのだろうか。困るユーザー多いと思うのでST社は回路図載せてください。お願いします。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?