概要
よく使うコマンドがあるけどパイプとか繋げて入力するの怠い(覚えられない)し, histroyコマンドで探るのもめんどい
ので自分用にコマンド作ってみる
手順
オリジナルコマンドを格納するディレクトリを作成する
# ホームディレクトリに移動する
% cd
# ディレクトリ&ファイル作成&実行権限をつける
% mkdir {任意のディレクトリ} & touch {任意のディレクトリ}/{任意のファイル名} & chmod 777 {任意のディレクトリ}/{任意のファイル名}.sh
オリジナルコマンドを作成する
{任意のディレクトリ}/{任意のファイル名}.sh
#!/bin/sh
uuidgen | tr "[:upper:]" "[:lower:]"
パス追加
~/.zshrc
export PATH=$HOME/{任意のディレクトリ}:$PATH
読み込み(orターミナル再起動)
% lower_uuid
2edf9ade-03be-4079-a29d-bc1d48d1f2d6
以上
あとは, 自分好みのコマンドをどんどん作成したディレクトリ配下に追加していって, 必要があれば ~/.zshrcを再読み込みorターミナル再起動するだけで使えるようになります